※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみほりかわ
妊娠・出産

完全ミルクの方にお聞きしたいのですが、2か月頃になり、ミルクのトータ…

完全ミルクの方にお聞きしたいのですが、2か月頃になり、ミルクのトータル量が減ってきたという方いますか?
900台飲んでたのが、だんだんと減り、今平均600台です💦
機嫌悪いとかはなく、ただ減っただけな感じなんですが‥‥
気になってしまって。
出生時3092グラム、1か月検診4290グラム、今日保健師さんが来て測ってくださり、5908グラム59センチでした。
ここまで来るのに、量をちゃんと飲めれたからと思いますが、ここ1週間量が減り、これからは必要量飲んでなければ大丈夫かなと心配になりました。同じような方いますか?

コメント

あちゅみか❤

うちも減ってます。なぜかわからないですが。心配になりますよね。

  • まゆみほりかわ

    まゆみほりかわ

    お早うございます☀️
    コメントありがとうございます😌
    ミルクしか栄養が取れないので、量が減ると気になりますよね💦
    どのくらいの量から、今どのくらいになってますか?
    差し支えなければ、教えて下さいm(__)m

    • 8月24日
  • あちゅみか❤

    あちゅみか❤

    160から、100に減りましたが。回数を増やしてます(^.^)

    • 8月25日
  • まゆみほりかわ

    まゆみほりかわ

    解答ありがとうです🎵
    回数増やしたら、トータルは増えてくれましたか?度々すみません💦

    • 8月26日
チョコちゃん

同じようなこと私もありました😁
いつもは140飲むのに80しか飲まず1時間後にすぐにほしがる時期がありその時はほんとに大変でした😨
ミルク缶を見ると生後3ヶ月トータル900ですがここ最近はずっと700くらいです😁
飲む量が少なくてもおしっこやうんちがしっかり出てれば問題ないと思いますよ😘

また飲む量がいきなり減ることがあるのは満腹中枢がついてきて成長している証拠だとこのアプリのひとことに書いてありましたよ🙆
心配になりますよね😩でも成長していると思えば大丈夫だと思います

  • まゆみほりかわ

    まゆみほりかわ

    コメントありがとうです😊
    そうですよね、飲む量減ってきてても、元気で、うんちおしっこ出てれば大丈夫ですよね。ミスクのことばかりで、楽しい育児をできなくなってました。・°°・(>_<)・°°・。

    • 8月25日