
妊娠中のつわりで外出が困難で保育園に通えず、子供のトイトレや食事にも影響が出て悩んでいます。自分の対応が適切でなかったのか不安です。
娘が3歳の初め頃私は妊娠してつわりが酷くて動け無かった時保育園も6ヶ月休んで保育園の先生にも連れてきた方が楽じゃない?って言われたけどスーパーに行くのでさえ床に嘔吐してしまって迷惑掛けたくらいでもう本当に極力外出したくなくて毎日保育園通うなんて考えられませんでした。でもその結果
トイトレも保育園の皆よりも遅れて保育園のお友達とも離れ離れにしてしまったし…。
つわりの時トイレではなく常にオムツにしていました。
本当に寝たきりで最低限の三食しか与えていませんでした。なんかその時はもう本当にネグレクトだったし
今でも思い出して自分のやり方は賢くないしこんな親いるのかな?って思います。最低な母親なんじゃないかと思うと辛いです。
- troll (トロール)(4歳7ヶ月, 8歳)

ひまわりと青い空
保育士をしています。
大丈夫ですよ。食べていれば生きていけます。トイトレも年中~年長に上がる頃には取れるでしょう。
親と一緒にいられる時期はいた方が良いと思います。子育ては長期戦です。まだ始まったばかりですよ。👊😄📢応援しています。
コメント