![てこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貰えますよ😊🌸むしろ妊娠を理由の退職だと申請期間伸びたりします😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本的にはすぐには貰えず働ける状態(出産後)になるまで受給の開始を延長するらしいですが、
本人が妊娠してても働く意思がある!と言うなら退職してすぐに受給開始もできるとハローワークの人に言われました。(問い合わせたの臨月直前でしたが、それでも本人が働くと言い張るなら断れないみたいな感じで言ってました)
-
てこ
すぐに受給は出来ないんですね😞
産後に働く意思はあります。
妊娠中もハローワークに通うとかなら厳しいので諦めようかと思ってたんですが…- 3月17日
てこ
妊娠理由の退職ではないんですが〜申請期間伸びるんですね😳
ご回答ありがとうございます。