
コメント

はじめてのママリ
私も次の日仕事だったら寝ててOKにしてます!
夜のおっぱいあげた後の寝かしつけは旦那担当で私は早めに布団に入ります😂
それでもやっぱりイライラします😂

サクラ
気になるならルール変更してもいいんじゃないでしょうか🤔
我が家は旦那が酪農を自営してて、年中無休なので夜間は寝てても気になりませんでした。仕事上、寝不足だと危険なのもあり、理解した上だったので。
でも、旦那は音に敏感なのもあり、娘が泣いたら反応してました😅寝室を別にする提案もしましたが旦那本人が断ったので、そのままでした!
お互いが不満にならず納得する方法を選んだらいいと思います😊
-
まめーる
回答ありがとうございます😊
2人の子供なのになんで私が旦那に気を遣わないといけないんだ‼︎って夜中考えてしまいました笑- 3月17日

み
授乳とおむつ替えは私担当です!
夜中はすぐ寝てくれる事が多いので大体は1人でやっています!
寝てくれなくてぐずる時はその声で旦那が起きるので交代で抱っこしながら話したりしています😊
気になるようならルール変更してもいいと思います😊
-
まめーる
回答ありがとうございます😊
すぐ寝てくれるなんて親孝行ですねーー‼︎
うちは背中スイッチがすごいです😱- 3月17日
-
み
いえいえ😊
こっちがびっくりするぐらいすぐ寝てます笑
1人目が背中スイッチすごくて大変でした😥
何しても駄目でその時は諦めて子どもと2人で起きてました😂- 3月17日

ゆうこ
夜は全部私です😂
いや、日中もほぼ私です!
仕事だけって感じですかね。
夜中は隣でイビキかいてねてます👽
帰り遅いし、朝起きないしで😭
1日の中でオムツ2回変えてくれたらいい方です😂
-
まめーる
回答ありがとうございます😊
ゆうこさんもお疲れ様です😭
2人のお世話なかなか大変だと思いますががんばりましょうね‼︎- 3月17日

Rmom🤎
我が家も次の日仕事の時は
寝ててOKにしてますが、、
ミルク作る、冷ます、
オムツ替える の一連の作業が
私だけの負担になってるので
オムツ替えてる間にミルク
作って冷ましてくれたらなぁ
って思いますが実際には
言えないです💭💭
-
まめーる
回答ありがとうございます😊
皆さん結構旦那さんに気を使ってるんですね🤔
日中確実にお昼寝できるって保証があればいいけど子供が寝てる時にやりたいこともたくさんあるし…なかなか難しいですね😭- 3月17日
-
Rmom🤎
仕事中に眠くて事故や怪我
されても困るので我慢して
言わないですがさすがに
スーピースーピー寝られると
イラっとしちゃいます。。笑
分かります分かります🥺‼︎
お昼寝中は家事とか自分の
時間欲しいですよね😭😭- 3月17日
まめーる
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!
納得の上なのですが気持ちよさそうに寝てるのをみるとうらやましいです笑