
コメント

ママリ
1人目妊娠中に妊娠鬱とパニック障害になり精神科通い始めました。
薬が効いてるのかも分からず出産までしんどかったです。

(^ ^)
出産してから精神科に通いました😭パニック障害がでました😭😭
ママリ
1人目妊娠中に妊娠鬱とパニック障害になり精神科通い始めました。
薬が効いてるのかも分からず出産までしんどかったです。
(^ ^)
出産してから精神科に通いました😭パニック障害がでました😭😭
「妊娠29週目」に関する質問
現在29週5日の初マタです🙇🏻♀️ 1ヶ月前の検診で逆子と判定されてから未だ治らず。。 また今回の検診で、赤ちゃんの体重が1200gちょいと、正常範囲内ではあるけど小さめだねと言われてしまいました😭 (バニシングツインの影…
明日で29wになる初産、切迫早産で入院中です。 元々妊娠初期から安定期までは毎日腹痛が酷く(切迫流産ではなく子宮伸縮の痛み)、安定期以降も腹痛はよくある事でした。 28wあたりで朝起きた時から重い生理痛のような痛…
みなさん旦那の結婚式お呼ばれについてどう思いますか? 旦那の親戚が6月に結婚式をすることになりました。 旦那の地元での結婚式で飛行機で自宅から1時間半かかります。 普段なら行っておいで〜と言いたいところですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たのる
回答ありがとうございます。
当時なんのお薬飲んでらっしゃいましたか?
お2人目の時はならなかったのですか?
ママリ
いろんな薬試してました。
最後まで飲んでたのはレキソタンと睡眠導入剤のハルシオンです。
2人目は初期の頃にパニック発作が出てたのでレキソタンを頓服で飲んでました!
2人目は鬱症状は出なかったです😊
たのる
情報色々いただきありがとうございます。
エビリファイやパキシルは副作用でてすぐ中止しましたしなかなか合うものは簡単には見つからないものなのですね。1人目の出産されたら治りましたか?
ママリ
メイラックスやドグマチールも飲んでましたよ!
あとは吐き気を抑える目的でオランザピンを飲んでました。
妊娠中は使える薬も限られますし、とりあえず合わなければ他を試すしか方法ないので辛いですよね…
1人目出産して2ヶ月ぐらい経ってようやく落ち着きました。
たのる
ドグマチールも飲んでらっしゃったんですね。
正直効いてる感じはないので、メイラックス以外は飲んだり飲まなかったりしてます。
そうですよね、片っ端から試すしかないしなかなか合うものないですね。
ママリさん同様、出産まではとりあえずやり過ごすしかなさそうですね😭
ママリ
抗不安薬をもう少し強めのものに変えてもらえば楽になりそうな気もしますが難しいですよね…
私も当時は出産までが長くて嫌になってました😭
たのる
抗不安薬って、メイラックスとかワイパックスのとこですか?質問責めでスミマセン😭
ママリ
そうです😊
私もメイラックスからレキソタンに変えてもらいましたが、メイラックスより効いてる感はありました!
私で答えられることであればなんでも聞いてください☺️
たのる
メイラックスって薄く長く効くものらしいですものね!?
私は、メイラックスを朝早めに起きた時に飲んで(ワイパックスもついでに)、もう一回寝るって感じです💦
レキソタン!初めて聞きました。
ママリ
持続時間は長いんですけど即効性があまりなくって💦
レキソタンは抗不安薬の中でも結構強いお薬なので初めて飲んだ時は頭がふわふわして不思議な感覚でした😅
たのる
お答えありがとうございます♡産後うつはよくいいますが、妊娠中の方はあまりいらっしゃらないんですごく心強いです。
なるほどです。強いお薬なんですね!なのでパニックになった時にサッと飲むんですね!
私の場合、急に何か発作が来る!とかじゃなくて、
(初期はあったこともありましたが。)
つわりがピークではないまでもなかなか終わらないことからきてるものなのかな?と思っています。妊娠するまでは積極的に行動力があった性格が、無気力でテレビもつまらないし一日中暇なのが不安。っていうのが悩みです。
気晴らしに外に散歩くらいはしてみたりもするんですけどね😢
ママリ
妊娠鬱って少ないですよね💦
私も悪阻が原因だと思います💦
悪阻で入院してからパニック発作と鬱症状が出始めたので。
元々吐くのが怖い上に安定期すぎても終わらずでどんどん悪化してました…
悪阻も酷いし何もする気がしなくて1週間以上お風呂も入らずベッドからほとんど動かない生活をしたりしてました😅
見兼ねた母が県外から10時間ぐらいかけて迎えに来てくれて実家に帰りました。
私もたまーに散歩してましたが特に何も感じること無く帰ってきてました😣
原因が悪阻であれば産んでしばらくすると落ち着くと思いますよ😊✨
たのる
同じ感じです。入院はしなかったですが、未だに胃もたれなどなどとても気持ち悪いです。
(今日はマシです)
うちも、母が来週新幹線で来てくれます。数日間こっちにいてくれて、そのあと里帰り出産として実家に帰る予定です。
散歩。その通りです。何も感じることはなく時間の経過だけ確認しつつ帰ります😅
産んでしばらくすると落ち着く事を願って今は耐えどきですね。ママリさんはつわり自体は産むまででしたか?
実家でも精神科にはかかるつもりなので、また何かあればここに質問させてもらっても大丈夫でしょうか??
ママリ
悪阻辛いですよね。
里帰りされるんですね😊
気を付けて帰ってくださいね✨
私は産後悪阻にも悩まされてスッキリ終わったのは生後3ヶ月の時でした💦
大丈夫ですよー🙆♀️✨
いつでも聞いてください‼️
たのる
産後つわりってのもあるんですね😱
もともと里帰りの予定ではなかったのですが、精神的に帰った方が助かるだろうとおもって帰ることにしました。
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します🥺
ママリ
グッドアンサーありがとうございます!
かなりレアケースだけどあるみたいです😨
そうだったんですね‼️
私も2人目は上の子が居たので里帰りしました😊
たのる
レアケースなんですねこわい😰
お子さんいると帰った方が助けてもらえますもんねっ!