
一歳半の子供が歯石を取ることについて悩んでいます。歯医者で取るべきか、子供の状況が難しいか不安です。
一歳半で歯石を取ったお子さんいませんか?
一歳半歯科検診で歯石が見つかりました
下の歯前側です😭
検診の際、歯医者で歯石を取ってもらって下さい
と先生に言われましたが、調べてみると
子供が暴れて取ってもらえなかったとか、
鋭利な器具を使用する為3歳以降取ることになったとか
情報が出てきたのでどうなんだろうと、、
検診の先生によるとすぐ終わるから大丈夫!
とのことですが本当なのかどうなのか😭
歯磨きの際暴れるほど嫌がり
私と旦那で押さえつけて
歯磨きをしている状態です。
しかも極度の人見知りで歯医者なんか行ったら
入り口からギャン泣き確定です😭
やはりこのような状況では処置は難しいですか?
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Yu-mama
うちの娘も歯石らしいものが奥歯にありますが、歯医者で取ってもらえてないです。
歯医者には定期的に通ってるのでいいのかなと思ってます😅

ちょび
先日2回目のフッ素塗布に歯医者に行きました。歯石は大丈夫ですか?と質問すると、歯石は虫歯にならないからそこまで気にしなくていいと言われましたよ!!
1歳半の子どもが歯石を取れるとは思わないし、取る必要性もなさそうですよねー😅
-
ママリ
健診時の先生には歯石は取ったほうがいいと言われたのですが、行く歯医者に判断任せですよね😣歯石は虫歯にならないんですか!?それは少しホッとしました😥
- 3月18日

ちぃ
過去に歯科衛生士として勤務していました。部位にもよりますが、ついてても少量だと思いますし専用の器具で数秒で取れるかと思います。
ただ押さえつけて歯磨きをしているような状況であれば難しいです。急いでとる必要性はありませんし、まずは定期的にフッ素塗布などに通い歯科医院や口の中を触られることに少しずつ慣れていってからでよいと思います😄
-
ママリ
口も開けてくれない状態なので難しそうですね😓急いで取る必要はないのなら安心しました🥺
- 3月18日

桜ママ
小児歯科で働いています。
歯石だけであれば無理にとる必要はありませんが、親御さんからの希望があれば抑えてとることもあります!
そのままにしていると歯茎が炎症起こすこともありますが、大人よりついていても少ないと思うので様子みても大丈夫だと思います!
ただ今回歯石をとってもそこに磨き残しがあればまたすぐついてしまうので1番は歯磨きが楽しいことだと言うことを教えてあげながらしっかり磨くことになります😊
-
ママリ
そうですね🥺今回歯石が取れたとしても今後しっかり磨けていなければ同じことの繰り返しですもんね、、歯磨きを楽しい!と思ってくれるのは難しそうですが試行錯誤しながら少しでも改善できればと思います😳
- 3月18日
ママリ
歯石を取ってないのは歯医者さんからの指示ですか?😳差し支えなければ取っていない理由を教えてください🙇♀️
Yu-mama
歯医者の指示ですが、奥歯にあるのでたぶんなかなか小さな子供に処置するのは難しいのかな?と勝手に思ってます。
ママリ
奥歯だとたしかに処置難しそうですね😣😳コメントありがとうございました!