![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時のトイレが怖くて泣いてしまう2歳の女の子。家と違う環境に慣れさせる方法を模索中。座ることはできるが、外のトイレには怖がり、トイレもらしも。試したが効果なし。どうすればいいかアドバイスを求めています。
2才3ヶ月の女の子です。トイレトレーニング順調なのですが、外出中、お店のトイレをかなり怖がっていて、原因は、古いトイレだと家と違って物々しい雰囲気があったり、新しめのトイレでも自動洗浄の機械音などをこわがり家では大丈夫でも、外のトイレには怖がって座ることもできない状況です。子供が遊ぶ施設についている可愛らしいトイレでは怖がらずにできましたがそれ以外のところが怖がって号泣して、せっかくトイレまで我慢しても怖いからトイレできず、トイレでもらしてしまったりしていてそれでまた泣いて、可哀想です。
試したことは、持ち運びの折りたたみ便器に一緒にシール貼って可愛くしたり、YouTubeかけながらをためしてみましたがそれでも怖がってトイレに座れないです。私と一緒に座ることはできます。
普段から音には敏感で静かな時に物音がしたりするとなんの音?っとびっくりしてます。
家とは違う状況にどうやって慣れさせたらいいか苦戦中です。どなたがアドバイスがあったら聞きたいです🤭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
お店とかのトイレって薄暗かったりしますものね。
多目的トイレみたいな明るくて広いトイレもダメですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トイトレ早くて優秀な娘さんですね☺️
うちもまさにトイトレ中でして
昨日、初めて外のおトイレでさせてみたら
ギャン泣きされました💦
やっぱり自動で流れるのが怖かったみたいで、必死に抵抗してましたが
トイレの中で落ち着かせること15分
やっと座ってくれました
「おしっこしたら〇〇しようか」って言うと効果ありました😉✨
何か好きなものとかで誘導出来そうですか??
-
はじめてのママリ🔰
こんばんわ。コメントありがとうございます😊
今日まさにそれで、おしっこしたらアイス食べよ!っといったのですが、そうしたい気持ちとでも怖いからできない気持ちが葛藤して悔し涙のように号泣してましたーー、かなり怖いみたいですね、🥲🥲- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
トイレの空間って怖いですよね😭
うちもまた外出した時が大変そうです🥲- 3月16日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちもトイレの自動洗浄怖がって座りません...。
我慢して結局家まで我慢したり...😭
最近はオムツを持って行ってどうしても出来なかったらそのオムツにしてもらってます😭
うちは男の子なので立たせておしっこさせたりできるのですが女の子はなかなか難しいですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
こんばんわ。コメントありがとうございます😊
同じ子がいて、安心しました!自動洗浄に嫌気がさしてコンセント抜きたいくらいです🤣でもお家まで我慢できるなんてすごいですね!うちは最後の最後にもらしてお着替えコースです、笑💧
どうしてもでなかったらオムツなりにしてもらうのいいですね!もしできるならその方が漏らさずに済むし、試してみます!👌- 3月16日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
我が家は3コインズの折り畳み便座を持っていくと猫耳みたいなのがついててお気に入りなのでできるようになりました😂けどもっていってるみたいなので他の方法がわかりません😂役立たずですいません
携帯で好きな音楽を流すとかはどうですかね?我が家はピンキッツの💩の歌が大好きでたまにそれ見ながらしてますw
-
はじめてのママリ🔰
持ってるんですけどもうちょっと工夫して可愛くできそうな感じなので可能だったら可愛くしてみます😂
猫耳のやつあるなんて可愛いですね!⭐️
うちもピンキッツのやつ大好きなのでそっち流してみます!- 3月16日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
なんとなく、お子さんの気持ちがわかります😅笑
私もなぜか古いトイレはこわいし、自動洗浄の音も嫌いです😂何かトラウマになるエピソードがあったわけでもないのですが、、
私の感覚ですが、たぶん、そのトイレのお部屋が(雰囲気が?)苦手だと思うので、かわいい便器もYouTubeもあまり気が紛れないと思います🥲
シンプルに、お母さんが一緒だよ、大丈夫だよって、手を握ってあげたりはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
こんばんわ。コメントありがとうございます!
たしかに、そうですね、雰囲気自体を変えることができないから私もあまり意味がないかもと少し思いながらやっていました、笑💧
それか私と一緒に便器にすわっておしっこするのはどうかなと思ったんですけどねー、、。- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも、最初は外のトイレちょっと怖がってました!💦
便器に座らせた後に、軽くハグしてあげたり、手を握ると安心するようです✨
あとは、
「すごーい!まさかママと同じ大人トイレでちっちできるの!?天才!」
と大袈裟に褒めまくったら、得意げになって外でトイレできるようになりました☺️✨✨
はじめてのママリ🔰
こんばんわ。多目的トイレ使うことが多いのですが、そこもそんなに明るくはなくて、だめでしたーー、