
コメント

さだはる
人参を細長く切って、炊飯器でお米と一緒に炊いたのをあげてました。
ごはんにも人参エキスが染みて、体に良さそうだし〜なんて。
人参もしっかりやわらかくなっていて単品で茹でるよりダンゼン楽ちんでしたよー
さだはる
人参を細長く切って、炊飯器でお米と一緒に炊いたのをあげてました。
ごはんにも人参エキスが染みて、体に良さそうだし〜なんて。
人参もしっかりやわらかくなっていて単品で茹でるよりダンゼン楽ちんでしたよー
「手づかみ食べ」に関する質問
2歳7ヶ月の発達ゆっくりの息子がいます。 未診断ですが療育には週に2回1時間の教室に通っていて、今後療育園だったりもう少し長時間の集団療育も考えているところです。 息子はASDの特性が強くでていて、また全体的な幼…
手づかみ食べのすすめかたについて 手づかみ食べをはじめましたが、バナナはにぎりつぶすので皮ついたままもたせて食べさせたりしますが、 大きな口でほおばり丸呑みします。 野菜スティックも手づかみであたえましたが…
1人で食べさせる行為をいつからはじめましたか? 手づかみ食べは卵黄ボーロなどのおやつからはじめて、おやきや蒸し野菜やパン、果物など一通り5ヶ月の頃からやっていたため、手づかみで食べることは問題ない感じなので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さだはる
ちなみに一緒に炊いたごはんは、ニンジンの味はほとんどしなかったですけど、旦那曰く、少し甘かったそうです。
そのご飯でチキンライスにした時は美味しく出来ましたよ。
マミー
回答ありがとうございます✨
そうなのですね😲いつもニンジン茹でるの大変なので、今日は炊飯器に入れてみます😂
さだはる
人参てなかなか柔らかくならなくて嫌になりますよね。茹でるの時間かかる野菜…でも、栄養ありそうだからあげたいし。って栄養士さんに相談したら、炊飯器でご飯と一緒に炊くといいよ!と教えてもらったんです。
炊き上がりはニンジンにご飯ついちゃってますが、まぁ、一緒にあげちゃえば。
あとは、うっかりかき混ぜないように注意です!ウチ、一度、旦那にやられてキレました。
マミー
ニンジンご飯!混ぜられたら大変ですね😂
今日バタバタして出来なかったので、またやってみます🥺✨✨