
コメント

さだはる
人参を細長く切って、炊飯器でお米と一緒に炊いたのをあげてました。
ごはんにも人参エキスが染みて、体に良さそうだし〜なんて。
人参もしっかりやわらかくなっていて単品で茹でるよりダンゼン楽ちんでしたよー
さだはる
人参を細長く切って、炊飯器でお米と一緒に炊いたのをあげてました。
ごはんにも人参エキスが染みて、体に良さそうだし〜なんて。
人参もしっかりやわらかくなっていて単品で茹でるよりダンゼン楽ちんでしたよー
「手づかみ食べ」に関する質問
9ヶ月の息子の発達について。 ①ずりばいがバックしかしない 自ら寝返り→ずりばいの姿勢はできます。ただ、バックのみです。おもちゃなどで気を引くと、ちょっと頑張る姿勢は見せますが進めないのがわかるとすぐ諦めてし…
手づかみ食べ スプーン食べ いつまで?いつから? 来月2歳になる娘はまだまだスプーンより手づかみが多めです。 私は元保育士として手づかみ食べのメリットも考えた上で(そして何より自分もゆっくり楽しく食事したいから…
ご飯を全然食べてくれません😭 前好きだったものもべーっと出すし手づかみ食べを してもポイポイと投げるし…。 どうしたら食べてくれるようになるのでしょうか? 毎回のご飯の時間が憂鬱でイライラしてしまいます。 何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さだはる
ちなみに一緒に炊いたごはんは、ニンジンの味はほとんどしなかったですけど、旦那曰く、少し甘かったそうです。
そのご飯でチキンライスにした時は美味しく出来ましたよ。
マミー
回答ありがとうございます✨
そうなのですね😲いつもニンジン茹でるの大変なので、今日は炊飯器に入れてみます😂
さだはる
人参てなかなか柔らかくならなくて嫌になりますよね。茹でるの時間かかる野菜…でも、栄養ありそうだからあげたいし。って栄養士さんに相談したら、炊飯器でご飯と一緒に炊くといいよ!と教えてもらったんです。
炊き上がりはニンジンにご飯ついちゃってますが、まぁ、一緒にあげちゃえば。
あとは、うっかりかき混ぜないように注意です!ウチ、一度、旦那にやられてキレました。
マミー
ニンジンご飯!混ぜられたら大変ですね😂
今日バタバタして出来なかったので、またやってみます🥺✨✨