
コメント

✩EriKo✩
うちの子もハイハイと掴まり立ちは9カ月過ぎてから出来る様になりましたよ!!
ふとした時にハイハイが出来る様になり、その後1週間もしないうちに掴まり立ちをして、つたい歩き、支えなしで立つって事をこの1カ月で出来る様になりました(*ö*)
マイペースなんだなと思い、見守っていました(笑)
shiitaさんの娘さんも何かのタイミングで出来る様になると思うので、見守ってあげてみて下さい♡

うーたん
うちの子も今日で9ヶ月になりましたが、
ハイハイも掴まり立ちもできませんσ^_^;
うつ伏せで後ろに進めますが
前に進めず…笑
寝返りも寝返り返りも遅い方だったので
マイペースだなぁ〜って感じです笑
お座りできるようにはなってますが
あまり座りたがらずすぐ横になります。
-
shiita
うちは後ろには進まず、回りながら取りたいものを取っている感じです。
寝返り返りは8ヶ月でできました。
うちもマイペースなんだなと。
お座りは座らせればしますが、足をピンと伸ばすためそこから動けず…- 8月23日
-
うーたん
焦る気持ちすごく分かります。
1ヶ月違いの子はもう歩きそうで
こんなにも違うのかと…
まぁ自分が焦ってもどうにもならないので
親は見守るしかないんですよね´д` ;- 8月23日
-
shiita
そうですよね、自分が焦ってもハイハイや掴まり立ちするのは娘ですもんね。
- 8月23日

コウ
気になるようでしたらずり這いを主様がして見せてあげるとか、やり方教えてあげるとかはどうですか?
1日1〜2回とかしてたら見て(やって)覚えたりしませんかね?
-
shiita
私の移動はもっぱら家の中ハイハイしてます。
娘が見てる時だけ。
いつかはするのかなぁ〜- 8月23日

SR★
焦っちゃいけませんよ!!
個人差あって当たり前ですから^_^;
…って、うちもハイハイと伝い歩きは10ヶ月、1歳3ヶ月の今は10歩ほど歩くぐらいで、まだ絶賛ハイハイ中です笑
成長ゆっくりめだと思いますが、この子のペースだと思って、今の姿を見て喜んでます。
動き出したら大変になるので、じっとしてくれててありがたいって思いましょ!
絶対そのうちハイハイしますよ!
-
shiita
個人差あるのはわかってるんですが、どうしても比べちゃって…(ーー;)あーだめだ。
いつかはするんだろうなと見守っています。- 8月23日

れん
うちの娘ははいはいしないまま、つかまり立ち→つかまり歩きと進み、
結局はいはいすっとばして普通に歩くようになりました(笑)
うちの子みたいに、はいはいしない子もいるみたいなので
気にしなくて良いと思いますよ(*´ω`*)
-
shiita
ハイハイしない子もいるんですね‼️
つかまり立ちしたのはいつですか?- 8月23日
-
れん
初めてつかまり立ちしたのは10ヶ月19日目でした。
つたい歩きするまでは自分の行きたい所に向かってひたすら転がって移動してましたよ(笑)
私も他の子たちがハイハイするのみて焦りましたけど、
のんびりなのもこの子の個性なんだなと気にするのやめました。
そしたら気が楽になりましたよ(*´ω`*)- 8月23日
shiita
腰を頑張ってあげようとしてる時はあるのですが、なかなか…手伝ってもバタンとなってしまって…
タイミングですね。
見守ってあげたいと思います。