2歳の息子が妹の大事なコップを壊した。息子の意図が分からず困惑している。どう伝えればいいか悩んでいる。
もうすぐ2歳の息子が私の妹の大事にしていたコップを壊してしまいました。ちょうど見て居なかったのですが、お水も少し入っていたのでわざとではなく、持って行ってあげたかったのかな?と思います。
お水持って行ってあげようとしたの?お姉ちゃんにあげようとしたの?と最初に聞きましたが、多分壊してしまったから怒られるのかと思ったのか 違う違うと何聞いても違うしか言いません。
わざとじゃないかもしれないけど、じゅーす(コップ)壊れちゃっていたいいたい えーんえんしちゃって お姉ちゃんも悲しいよ?ごめんねってしよう?と説明しても、ちがう!としか言いません…
ちょっと怒ったふうにしてもダメ、どうしたら伝わるんだろうと頭を抱えてしまいました。
- y..(6歳)
コメント
ままり
その年齢だと、もう色々わかってるとおもいます。
悪気があったわけではないので、あやまる意味が分からないんだとおもいます。悪いことしたら、あやまる。って言う図式なので、謝ることしてないって。
うちのこも、悪気があったわけではないものは頑として謝りませんでしたが、3歳半ごろから謝ることができるようになりました。
根気よく教えて、あとは見守るしかないかなぁとおもいます。
退会ユーザー
yさんは息子さんに何を言ってほしいのでしょうか?妹さんに謝ってほしいということでしょうか??
別に誰も息子さんが悪いと思ってたり怒っていないのでしたら、私だったら「お水持っていってあげようとしたのかな?壊れてびっくりしたね💦コップさんごめんね〜ヨシヨシ😊」とかの言い方してみます。
ごめんねを言わせようとすると、悪いことしちゃったっていうことになるので余計に「ちがう!」ってなると思います。
-
y..
なるほど…!その考えは全然ありませんでした😞
壊してしまったし 謝って欲しい、謝らせなきゃの一心でした😞- 3月16日
-
退会ユーザー
謝ってほしいって気持ちはわかります💦
うちは謝る場面では「ごめんねは?」ではなく「こういうとき何て言うんだっけ?!」と考えさせるようにしてます!
その場面では娘は「知らない!」となることが多いですが、数分後に「ごめんねする…」となります!まだしっかり謝罪!っていうのではなく「ごめんね」と言う大切な言葉・場面があるよ、くらいの感じで教えてます😊- 3月16日
-
y..
本当に勉強になりました…!
次からはそうしてみようと思います。まずは息子にさっきは無理やり謝らせようとしてごめんねと伝えてきます😂- 3月16日
tmhnm✨
私なら、その年齢なら無理にごめんなさいを言わせることはしません。
でも、子どもの前で自分がきちんと謝ります。
その姿を見ることで、子どももどんなときに謝るのか、こんなときはどうするのかを習得していくと思います。
2歳だと、まだ人の気持ちになるというのは難しいです。コップが割れて悲しいという妹さんの気持ちになることはできず、コップが割れたという現象にショックを受けているんだと思いますよ。
よく、2歳なら言っていることわかるからちゃんと躾とかするって言っている人いますが、その言っていることがわかるというのは、ゴミを捨ててきて→捨てる、お座りして→座るなどの行動のみで、なぜそれをするのかという意味などは理解していません。
そのため、謝れと言われて謝れる子はいるかもしれませんが、なぜ謝るのかはわかっていないです。
単にママがごめんねって言えって言ったからごめんねという言葉を言っただけです。
もちろん、物を壊してしまったので謝るということは大切なことですが、意味もわからず無理矢理ごめんねと言わされることより、コップが割れてショックを受けたことのケアをすることの方が今は大切だと思いますよ。
今回はyさんがきちんと謝れば妹さんもわかってくれるのではないでしょうか。そしてその姿を見て、お子様も少しずつ自然とごめんねが言えるようになっていくと思います。
-
y..
大変勉強になりました。
確かに無理やり謝らせようとしてたかもしれません…😞
息子に謝ってきます…ありがとうございます🙇♀️- 3月16日
-
tmhnm✨
うちの子も周りの子のおもちゃ取ってしまったり、叩いてしまったりなどがたくさんありました😭
その都度きちんと自分が謝り、子どもも言えそうなら言わせていましたが、私は謝るという行動をさせるよりもなぜしてはいけないかを中心に説明していました。
他人だとめっちゃ気遣いますが、身内なら尚更わかってくれると思います⭐️- 3月16日
-
y..
ただ謝ればいいやと思わせてしまうのは避けたいと思っていたので本当に参考になりました。
ありがとうございます!- 3月16日
みんみん
わたしの息子も同じくらいの年齢で、ごめんなさいして!
といっても泣き出し首を横に振り
頑なに言おうとしません!
なので私もみなさんの回答みて勉強になりました🙇🏻♀️💕
すみません!回答になっておらず💦💦
y..
教え込むしかないですね🥲
その後の態度もどうしたらいいのか…結局謝らずそのままです😔