
コメント

ぶぅしゃん
私も同じ状態でした。
歩くだけで膝かっくんみたいな感じで痛すぎて力がはいらなかったりしました。階段の登り降りは苦痛でした😅
すごく痛すぎて、股関節なのかなと思い整体に行きましたが治らず、2ヵ月くらいはなおらなかったと思います。
私は簡単な骨盤ベルトをしたら、すこし緩和されました。

cocoti
私も膝痛ありました!今もまだありますが、整体に通い出してから痛みが緩和されました。先生曰く、腰の負担が膝にも来てるのだそうです。他の方も書いてますが、骨盤ベルトするだけでも腰が安定するので膝もマシになりますよ。
でも、大きく改善したいならやっぱり整体に行った方がいいと思います。私は整骨院に行って、保険治療+骨格矯正2000円程度の治療を受けました。一回受けるだけでもかなり楽になりましたが、継続しないと戻ってきてしまうようで2週間に1回ほど行くようにしています。
私のように子ども預けて外出したりできない友達は膝サポーターしてると言ってました。膝サポーターでもいくらかマシになるのかもしれません。
-
Bloom
返信ありがとうございます。
やっぱり一度は整体に行ってみたほうがいいのかな⁉️最近は、膝以外に手の指関節までが痛くなってきたんです。 旦那が言うには早く筋肉つけたら治るはずだからとプロテインを飲めといってきます。
何度かプロテインを飲みましたが、やっぱり改善はしませんでした。もう一度、骨盤ベルトしてみます。- 8月24日
-
cocoti
私も手の指の関節痛かったです!なぜか寝起きが特に。
それも先生に相談したら、子供の抱っことかで腕の筋肉が酷使されているのが指に出てきているそうで、指ではなく、腕のある箇所を押してもらったりしたら痛みが消えました。整骨の先生って魔法使いみたいでビックリです。
ただ、たまたま私は評判がいい先生だったので次々解決してくれてますが、整体行ってもあまり変わらなかったという人もいるので先生の腕にも左右されるのかもしれませんσ(^_^;) 近所の整体の評判をよく調べられたらいいと思います。カイロプラクティック系は骨盤矯正など謳っているところ多いですが、1回5000円ほどするので頻繁に通うには高くて、整骨院は保険治療しかやってないようなところだと電気+ちょこっとマッサージで700円とかなので安いけど効果は薄いので週に2〜3回行かないと意味ないみたいです。私が行ってるところみたいに保険+少し踏み込んだ骨格治療までやってくれる整体・整骨があれば一番ほどよいと思いますが、なければ安いところよりは5000円ぐらいのところに行って全身治療してもらったらだいぶ楽になると思いますよ。5000円でも20分ぐらいしかしてくれないところもあるみたいなのでHPとか見て施術時間が1時間ぐらいはあるところに行ったらしっかりやってもらえると思います。
私、29歳なのですが、デスクワークでずっと運動不足だったので出産は大仕事だったのかも。笑 年齢云々よりもやっぱり個々人の筋力や体力なのかなぁと思います。
筋肉つけたら治るも一理あるかもですが、そんなにすぐつくものじゃないし、子どもの体重はどんどん増えるので腕も腰も追いつかないんですよね(´Д` )- 8月24日
-
cocoti
あと、骨盤ベルトは毎日つけ続けることが大事みたいです。暑くなってきた頃に面倒になってしばらく外していたら腰痛・膝痛が悪化してつらくなってしまいました。
先生に暑くてもつけ続けた方がいいと言われて、また毎日つけ始めたら腰痛はだいぶマシになりました。
あと、骨盤ベルトや整体のおかげか分かりませんが、産後は履けなかった去年のパンツが産後2ヶ月半頃には履けるようになって、周りよりも骨盤の戻りが順調みたいで嬉しかったです(^^)
長々とコメントしてしまってすみせん💦
毎日の痛みはつらいですよね。参考になれば幸いです。- 8月24日
-
Bloom
返信ありがとうございます。
骨盤ベルトからとりあえず試してみて、整体はネットで時間をかけて探してみます。いろいろアドバイスありがとうございます。
また、何かあったらよろしくお願いします。- 8月24日

Somama
35歳で1人目出産しましたが、私もありました(>_<)
私は、気休めでバンテリン塗ってましたが、いつの間にか治ってました(^^)
次は、37歳で出産予定(早まれば36歳で出産になりますが、数日早まっても…って感じです(;^_^A)で、産後また、あちこち痛くなるのかな?(ーー;)って思ってます(;^_^A
改善方法とかではなくてスミマセン(>_<)
-
Bloom
返信ありがとうございます。
気休めバンテリン試してみたいのですが、シップ系のアレルギーがあり、対応できないけど、アドバイスありがとうございます。- 8月23日

あめふう
出産は大事故にあったくらい体に負担がかかると言いますからね。
私も2人目37で出産、今9カ月になりますが膝、手首、腰やらあちこち未だに痛いです。
でも痛みのひどさは産後に比べてだんだんましではあります。
やっぱり若い時よりは負担あるかもです。
気休めに湿布とかですかね。
-
Bloom
返信ありがとうございます。
そうですよね。あの出産の痛みと比べたらなんともひざの痛みなんて!って思うけど、やっぱり早めの出産がいいのかな⁉️って感じました。高齢出産はきついですね〜😜- 8月23日
Bloom
返信ありがとうございます。
骨盤ベルト⁉️試してみます。ありがとうございます。