※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫
サプリ・健康

産後の母乳の出が少なく、最近右胸に痛みを感じています。しこりはないと思いますが、乳癌の不安があります。病院に行くのが怖いのですが、どうすれば良いでしょうか。

産後母乳の出もそこまで良くなく、吸われたら少し出る程度でカチカチに張ることもなかったのですが産後1ヶ月頃に両胸血乳がてでそのまた混合から完ミに移行してもう3ヶ月が経っています。母乳を辞めても全くカチカチになりませんでした。ただ張ってる違和感?痛みだけがありました。

最近右胸だけが張ってるような痛みがあります。
触っても柔らかいです。しこりはないと思います。

同じような方いますか?😔

痛みとあるので乳癌じゃないのかと不安です。
病院にも怖くて行けず行かなきゃ行けないと分かってるのですが結果聞くのが怖くて行けてません。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳はもともと血液が成分なので血乳でることありますよ!
わたしの場合は長男のときの母乳カスが乳腺に詰まっていて血の塊が出ました。

乳がん検査ですが、、ほとんどの方は異常なしだとマンモグラフィとエコーで終わるのでそんなに気負いしなくても良いかと思います!
ぜひ検査を前向きに検討して欲しいです😭✨

  • 猫

    しこりなくても乳癌検診ってしてくれるんですかね、、、
    ほんと毎日考えてしまって胃が痛いです🥹

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みがある、違和感がある、血乳が出たことがあると伝えるだけでOKですよ!!

    • 2時間前
みなみこママ🔰

私も左右で母乳の出る量が違い、途中から完ミにしました!
赤ちゃんも飲むのが下手で傷ができてたのか、搾乳した時に血が混じってることもありました。
早い段階でミルクに移行したから、そこまで酷くカチカチにならずにすんだのかもしれないですね😊
中に溜まってる母乳は最後しっかり搾り出した方が良いって聞きました!(絞ると古い母乳オレンジ色で出てきませんか??)
絞ってもらうために乳腺科に行ってもいいかもしれないですね^^そこで心配だったら少し聞いてみることもできますし○

  • 猫

    乳腺科で搾り出してくれるんですね🥺
    勇気を出して行ってみます😔

    • 14時間前