※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむち
子育て・グッズ

2歳ぐらいのお子さんがいてお風呂をワンオぺで入れている方、自分が洗う間こどもはどうしていますか?

2歳ぐらいのお子さんがいてお風呂をワンオぺで入れている方、自分が洗う間こどもはどうしていますか?

コメント

ママリ

2歳くらいのときは、まだ溺れるのが怖かったから洗い場で遊んでもらってました。

安心して入れておけるようになってからはお風呂の中で遊んでます。

  • きむち

    きむち

    洗い場が安心ですね😊

    • 3月16日
はるな

湯船で遊ばせてます。

  • きむち

    きむち

    湯船で滑ったことはないですか???

    • 3月16日
  • はるな

    はるな

    1歳くらいから湯船で遊ばせてますがないですよ😊

    • 3月16日
  • きむち

    きむち

    ありがとうございます✨

    • 3月16日
リサ

子供のひざくらい浅くいれたお湯に浸からせて遊ばせてました

  • きむち

    きむち

    湯船で滑ったことはないですか???

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

冬は湯船で遊ばせてます!
そのかわりシャンプーも流す時も上向きながら目は離さずに😳‼︎

洗顔は出てからか、入る前に洗面所で洗ってます😊

  • きむち

    きむち

    ありがとうございます✨

    • 3月16日
m

浅めでぬるめで湯船で遊ばせてます!
安定しなかった時期はボディタイプのスイマーバ着けて湯船でした( ¨̮ )

  • きむち

    きむち

    ありがとうございます✨

    • 3月16日
A

目は離さないようにして話しかけながら湯船で遊ばせています✨
まだ不安な時は洗い場にマットを敷いて座って遊ばせていました😊

  • きむち

    きむち

    ありがとうございます✨

    • 3月16日
h1r065

自分洗うときは湯船にいれてますよ。

1歳半くらいから自分でしゃがんだり肩まで浸かるとかしてますよー。

  • きむち

    きむち

    滑ったりしたことはないですか???

    • 3月16日
  • h1r065

    h1r065

    ないですね。
    いまとか高さもあるけど湯船とか自分で出入りも1歳10ヶ月で手すりもちと椅子で完璧マスターしちゃいましたね😅

    • 3月16日
  • きむち

    きむち

    すごいですね😲👏

    • 3月16日
  • h1r065

    h1r065

    4人目なのでもう私も余裕あるのでそんなんです😅

    歩いたり走ったり体幹まあまあしっかりしてしゃがんだりもできるのでうちはまあ普通にお湯いれていても大丈夫な感じではあります。

    • 3月16日
  • きむち

    きむち

    上の子が見てくれたりもしますしね☺️お子さん多くて羨ましいです😊💓楽しそう。

    • 3月16日
  • h1r065

    h1r065

    最近は4人目と私だけなので先に入りで4人目は入浴剤入れるのが楽しみで毎回入れてくれます😃4人目洗いで上の子も洗うで遊んでもらい先に私が拭いて順番に拭いていく感じです。

    • 3月17日