※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムに合わせるのは大変ですが、1歳頃になると自然とリズムが整ってくるでしょうか?

2ヶ月になるとミルクは1日7回160から200。1日800から1000を目安に。
生活リズムを整えましょう朝寝、昼寝、夜は7時までには暗くするようにしましょう。みたいなマニュアルがありますが、それ通りにはできないしなりませんよね💦

赤ちゃんは言うことわからないし、合わせてもらうことなんてできないし逆にこちらが赤ちゃんに合わせている感じになっちゃいますよね(~_~;)
基本、寝て泣いて起きてミルクの繰り返し。
なるべく日中は抱っこしたり軽くドライブしたり話したりして起きる時間を長めにしてもらう事しか出来ません!
1歳くらいになればやっと色々理解しだして、朝昼夜のリズムが自然と分かってくると思っているのですがどうなんですかね??

コメント

ママリ

ミルク量はその子の体型とか、飲みムラもあるし、ほとんど参考にはしなかったです😂体重みながら増減させてました。

でも生活リズムは3.4ヶ月くらいから定着しました🤭
朝は8時におきて、夜は9:30に寝るように。なので朝と夜だけはルーティン化した方がいいかなぁと思いました😊

なっちゃん

ミルクは1週間毎に10mlずつ増やして飲ませてました😄2か月の頃はMAXが160ml/回ぐらいでした💡就寝7時は無理だったけどルーティンは決めてなるべく崩さない様にしてたぐらいですかね🤔
マニュアルはあくまでもマニュアルで、ただのお手本だから細かく気にしなくてもいいと思います!ちょっと困ったり気になったときに見てみる辞書ぐらいの感覚でもいいと思います😊

はじめてのママリ

こればかりは赤ちゃんによりますよね😂
うちは新生児の頃からずっとミルクの飲みムラがあって、ちょこちょこ飲みが解決したと思ったら、遊びのみが始まったりで、いまもなんか途中でうなったりして飲まんかったりするのでずっと悩みがつきません😂

うちは3ヶ月になる前くらいに夜中まとめて寝れるようになって、4ヶ月頃には朝7時頃勝手に起きてきて、夜は21時半~22時に就寝っていうリズムは定着しました👶

同じ月齢でも頻回に起きる赤ちゃんもいるので、なんともですが、、😂