
コメント

はじめてのママリ🔰
本当ですよね😭
シーツカバーとか
防災頭巾とか
防水シーツとか💦
思ったよりも用意する物品多いですね💦😅

まるまる
息子のところ毎日5枚ずつ用意なので結構必要です😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
制服あった方が楽ですよね…笑- 3月16日

はじめてのママリ🔰
下の子が春から保育園です
かなりかかりますよね
上の子は同じ保育園ですが、幼児クラスは制服になるのですが制服代の方がハンパないです…
サイズアウトもするし、洗い替えも必要だし私服の方がお金かからないのではと思いました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
制服代もハンパないんですね💦💦
幼稚園のお母さんが制服あると楽だよと言っていて。汚すし着替えたいへんですよね。西松屋UNIQLOで揃えようとしても2人分はかさみます。- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんとそうですよね。
サイズアウトも早いし。
もったいない気がして、ネットポチが苦痛になってきました💦💦