![クニゾウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの耳掃除について、脂漏性湿疹のカリカリが気になる新米ママ。耳鼻科で掃除してもらったけど、アカが取れることも。掃除のタイミングや方法に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
こんにちは、4ヶ月の女の子を育てています、新米ママです!
子供の耳掃除について質問です!!
生後2ヶ月くらいの時に、耳の穴の中に脂漏性湿疹のようなカリカリがビッシリゴビリついてて、耳鼻科に掃除してもらいに行きました。
先生からは、無理に掃除をすると傷がついたりゴミを奥に押し込んでしまうことがあるから、半年おきくらいで掃除しに来たら良いよ。と言われました。そのときは軽く掃除してもらえましたが、カリカリは残ったまま。
しかし、ここ最近、その脂漏性湿疹のようなカリカリが真っ黒になってて、相変わらずこびりついてました。
2ヶ月ぶりくらいに耳鼻科で掃除してもらおうと受診したら、前回と同じようなことを言われました。そして黒いカリカリはアカとのこと。今回も掃除してもらいましたが、今回は黒くて大きなアカがゴロゴロでてきました。
先生は、あんまり構うと傷ができるかもしれないから、構わなくて良いよ。きれいに掃除してあげてね。と。構わなくて良いのか、掃除しないといけないのかわからずに終了。
構わなくて良い、半年おきくらいで良いと言われたけど、2ヶ月で大量のアカが取れました。これって入り口付近だけでも掃除してあげたほうが良いですよね??
皆さんは、お子さんの耳掃除、どうしておられますか??
- クニゾウ(7歳, 8歳)
コメント
![怪獣使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣使い
毎日お風呂上がりの柔らかい時に掃除してますよ(o^^o)
![かな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな♡
お風呂上がりに入り口付近をちょいちょいってやる程度です!😳
-
クニゾウ
遅くなりました、返信ありがとうございます!
入り口付近ですね 🤔 これからたまにやってみることにします!!- 8月25日
![とどちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とどちゃん
上の方同様、毎日風呂上がりに水取るのと一緒にベビー綿棒で軽く掃除してます(^ω^)毎日してても結構黄色い汚れがとれますよー!
-
クニゾウ
遅くなりした、返信ありがとうございます!
毎日やってても汚れが取れるんですね😢 何かついてると気になる性格で、これから毎日してしまいそうです😱- 8月25日
![ぴぃぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃぷー
うちは、3〜4ヶ月に1回、耳鼻科で耳掃除してもらっています!
お家での耳のケアは、お風呂上りにガーゼでササッと拭くだけです。
確かに、耳鼻科行った後に耳の中を覗くと、まだ入ってるじゃん!?って思うことがありますが、きっと今取らなくてもいいものなんだろうな…と、思うことにしてます(ーー;)綿棒入れると、押し込んでしまうこともあるので、余程手前に出てきている耳垢以外は放置です(;^_^A
-
クニゾウ
遅くなりました、返信ありがとうございます!
定期的に耳鼻科に行かれてるんですね!定期的に家でも掃除して、専門医でも見てもらうのが1番ですかね(^ω^)- 8月25日
![くにまつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにまつ
なんか耳の中は病院で1ヶ月に一回くらいでいいって言われました!
中じゃないところは風呂上がりとかに鼻の掃除と一緒にちょろっとしてます!
-
クニゾウ
遅くなりました、返信ありがとうございます!
そうなんですね!私もお風呂上がりに耳掃除実践してみます!- 8月25日
![ながちえこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながちえこ
2か月すぎた子を育てます。
上の子たちのついでにと耳鼻科でみてもらうたび耳からごっそりでてきます。
先生は汚いからと掃除する必要ないからね!と言われました。
とてもよい信頼してる先生なのでそうしてます。
定期的に耳鼻科で診てもらうのがいいかもですね!
-
クニゾウ
遅くなりました、返信ありがとうございます!
兄弟のついでに見てもらえるのはいいですね (´ω`) 家でのケアも欠かさずに、これからも定期的に耳鼻科に行くことにします!- 8月25日
クニゾウ
遅くなりました、返信ありがとうございます!
やっぱり掃除はお風呂上がりとかの柔らかい時がいいですよね (^q^)