※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のルーティンを教えるのに、DVDや動画を見ながら私が手伝っています。子供はまだ3歳で、介助が必要なことが多いようです。仕事もあるため、もう少し時間をかけて教えるべきか悩んでいます。

トイレ、歯磨き、顔をあらう、ごはんをたべるなど朝のルーティンどうやって覚え込ませましたか??
3歳になるのに、私が全部介助しないとやりません。
歯磨きもむりやり、顔をあらうはいまおしえてるけどうまくいかないので、タオルでふく、ごはんをたべる、トイレなどは、DVDや動画などをみながらながら、で私がさせる。ごはんは自分でかんたんに食べれるよならたべれる。
仕事も朝からあり、毎日バタバタです。
もうちょっとゆっくりこどもと、むきあっておしえまほうがいいんでしょうか
ちなみにパンパースぬいだりはいたりもズボンも上着も介助しないと一人でできません

コメント

deleted user

時間で区切ったり(ストップウォッチ利用)、歯磨きや片付けの歌を掛けて、曲が流れたらやる、って感じにしてました😊✨

大体年少くらいから自分でやるようになりましたよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あせります😂

    • 3月21日
ミッフィー

1日の流れを絵に書いて、見えるところに貼ってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵に書いてるんですね!やってみます!

    • 3月21日
ゆゆママ

介助しないとできないというのは、やり方をしらないのでしょうか?それともやる気が無いのでしょうか?

やり方が分からないのであれば教えてあげるべきですが、分かっててやらないなら、何か一つでも毎日できるように決めたらいいと思います。とりあえずトイレだけできるようになるまで時間をかけて見守る、他のことは介助する、などです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてもやらない。やる気ないのかいやいやいやの一点張り

    • 3月21日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ


    我が家の長女は3月生まれなので3歳なりたてで、幼稚園入園しました。お支度ボードを作り自分で確認させてやっていきました。

    お仕事が休みの日の方がゆっくり向き合えると思うので、休みの日に、自分の中で何か一つだけでもこどもがやることを決めて気長に待ち、出来たときに大袈裟に褒める、という方法はいかがですか?全部いっぺんにできるようになるのは期待するだけ疲れるので、一つずつ出来ることを増やしていくと自信にもつながると思います。

    • 3月21日