
主人の上司から出産祝いを頂き、お返しをしたいため失礼ながらも金額を…
主人の上司から出産祝いを頂き、
お返しをしたいため失礼ながらも
金額を調べてみると約1万円の
ブランドのベビー服でした😳😳
第2子にしながら初めてお返しをするため
どのようなものがいいのかわからず、
半返し?というのでしょうか、
頂いた物の半分の金額のお返しするのが
一般的なんでしょうか、、
無知すぎてお恥ずかしいですが
アドバイスを頂けたらと思います😭
・上司は40代後半(男性)
・中学生、高校生のお子さん3人の5人家族
どのようなものをお返ししたらいいか
参考意見をお願いします😭😭
- あーちゃん(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら半分からちょっと高いくらいの値段で返すかもです!お菓子のセットと夫婦に向けて何か渡せたらいいなと思います!

ぽのん
うちは半返しにしてます☺️
上司の方がお酒がすきだったらお酒あまり好きじゃなかったら高級な箱菓子にします😆
とりあえず形に残らないものを返してます💦
-
あーちゃん
お酒好きみたいなので
お酒やお菓子セット調べてみます!
ありがとうございます!- 3月16日

ママリ
半返しなので5000円ぐらいのお菓子をお渡しすることが多いです😌
お料理が好きな方なら久世副商店の出汁やポン酢などの詰め合わせ、甘いものが苦手な方なら最中のお吸い物やお茶漬けの詰め合わせを選んだこともあります😊
-
あーちゃん
調味料の詰め合わせやお茶漬け😳
奥さんお料理好きみたいなのでそれいいですね!
調べてみます!ありがとうございます!- 3月16日

Mio
半返しか3分の1でいいと思いますよ!
私ならお菓子がいいかな?と思います。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
- 3月16日
あーちゃん
ありがとうございます!
お菓子セット調べてみます!