

hm(29)
10セットは
買ってました!!
すぐにお茶をこぼしたり
ご飯をこぼしたりで
着替えまくるのと
洗濯が間に合わない場合なども
考えて😖🙏

ママリ
最低でも5、6セットくらいかな?とおもいますが同じ服ばかり着せるのも嫌なので、私は大量に買ってます🤣

あやな
基本的には毎日洗濯するので、とりあえず1日洗濯しなくてもなんとかなる量を準備しました!
始まってみて回らなければまた買います(笑)
ひとまず6セット準備しますかね🤔

おもち
娘は3セットは園なので
7セットあれば余裕です!
平日1日休みなのもあるかもですね。

はじめてのママリ🔰
毎日洗濯できて乾燥までできるのであれば6~7セットあれば回ると思います。🍀😌🍀
特に春服(長袖Tシャツ)は、最低限の枚数で回していくのが良いかと。。。
大量に買っても、四月は慣らし保育。すぐにゴールデンウィーク。で、5月中旬には日中は半袖着てますからね。。
ちなみに、夏服は頻繁に着替えるしセールで買ったりすると、10セット以上はいきますし、冬服もそれぐらいあります。
園によって着替えの頻度も汚し具合も、NGな洋服もあるし、このメーカーはイマイチだった!!とかあるので最初は様子見で必要最低限の枚数を揃えるのが良いと思います✨

moony mama
我が家は、夜洗って朝には乾くので余分には用意してません😊
コメント