
コメント

モコ
自分も張ることなく出が悪くなってきてます(´・ω・`)
もちを食べるといいと言われ食べたら久々張って痛かったです((´д`))
でも一時的な効果でしたが…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
モコ
自分も張ることなく出が悪くなってきてます(´・ω・`)
もちを食べるといいと言われ食べたら久々張って痛かったです((´д`))
でも一時的な効果でしたが…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
「離乳食」に関する質問
離乳食のお皿って写真みたいな小鉢いります? 豆皿は必要ってよく見るんですが小鉢って洗いずらそうって思ってしまって😅 食べ物によってこれは豆皿、これは小鉢って分けるんですか? 全部豆皿はだめなのかな
卵アレルギー?かもしれません、、 最初は卵黄から初めて最近全卵を少しずつ量を増やしてあげて 何もなかったので今日離乳食に入れてあげたら、口周りが赤くなってきて、次に顔中に丸い赤い斑点みたいなのができて、、 …
生後8ヶ月の息子の発達についてです。 息子は人見知り、後追い、場所見知りがありません。 初対面の人は、じーっと見てすぐ慣れます。 そして、その後は自分から関わり始めます。 また、運動発達は割と早く、8ヶ月にし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
足りてるのかなーと思いますよね(。・_・`。)
そんなに効果てきめんだったんですね♪
ちなみにどれくらい食べられました?(^^;
モコ
最近夜中グズリが多くなって、昨日たまたまショッピングセンターで栄養相談やってたので聞いてみると、ミルクが足りてなくて起きてると言われました(´・_・`)
母乳の出の悪さの存在忘れてて聞けなかったー((´д`))
もちはお盆の時に出されて、旦那が2つ皿に…二つもいらねーとか思いつつ食べたら張りましたよ٩(๑^o^๑)۶
ままり
そうなんですね(。・_・`。)
うちも夜足りてないのか寝つきが悪くてそういう日はミルクもあげてます!
母乳の出良くなる画期的な方法教えてもらいたいですよね(T_T)
お正月のもち冷凍してるので2つくらい食べてみたいと思います(^^)/♪