保育園入園後の寝かせ時間について相談。22時に寝かせているが早めた方がいいか悩んでいる。生後早い入園経験者のアドバイスを求めています。
来月から保育園に入園予定です。
現在生後2ヶ月です。
今はなるべく22時までには暗くして寝るモードにはしています。
親の都合ですが、私も無理せず出来る時間が22時なので遅いかもしれないですが22時にしています😣
保育園に入ったらもっと早い時間にした方がいいのでしょうか😔
子供も疲れるだろうし、早めにした方がいいのか…
今より早くすると親の生活リズムが結構キツキツになってしまいます💦
生後早くから入園された方などアドバイス頂けると嬉しいです😢
- はじめてのママリ
コメント
8224
保育士をしています。今はまだ生後2ヶ月ということなので、リズムをきっちり整えるのは難しいと思います。今は22時でいいとして、、、
これが数ヵ月先も続くのは園生活に支障をきたす場合があります。たとえば、眠くて活動(遊び)に気分が乗れない、お昼寝の時間まで起きていられない、給食が進まないなど。これらは生活リズムを整えることで改善されることがあります。(午前中に睡眠が必要な時期はもちろん寝せますが。)
仕事をしながら、こどもの寝る支度や家事をするとなると夜は休む暇なしでキツいですが、生後4ヶ月ころまでには8時~9時には就寝となるようリズムをつくってあげることをおすすめしたいです。
あーたん
一人目が5ヶ月、二人目が6ヶ月から通ってます。
朝7時から預けていたので就寝は20時起床6時でリズムをつけました。
朝早かったので我が家は早めに寝かせてました。
帰宅は18時、19時でお風呂ご飯バタバタですが💦
7時から預けてたので午前寝も少しさせてくれていたので園では他の子とだいたい同じように生活できてました!
生後2ヶ月ですし寝てることもまだまだ多い時期だと思います。
園でも睡眠は様子見てさせてくれると思いますが今後のこと考えたら早めに寝かせてリズムつけておいた方がお互い楽かなと思います!
私は早く寝かせて終わってから家事を済ませて自分の時間確保してます☺️
-
はじめてのママリ
なるほど!
とても参考になります😭
バタバタで大変ですよね💦
来月からなのでまだ生後2ヶ月でリズムは整っていませんが、慣れる為に明日からリズム整えてみます😣
寝かしつけの際、別室で寝かせようとは思ってますが、リビングが隣なのでテレビや生活音が丸聞こえなのですが、あーたんさんは真っ暗で静かなところで寝かしつけてましたか?- 3月15日
-
あーたん
上の子は豆電球だけつけたリビング横の寝室で寝かせてました!
テレビの音や生活音はなるべく立てないようにしてましたが多少はやっぱり聞こえてました😅
下の子はどんなにうるさくてもどこでも寝てしまう子だったので、リビングで家事しながら寝かしつけてます!- 3月16日
-
はじめてのママリ
うちもまだ2ヶ月なのでなんとも言えませんが、うるさくても寝てくれます🙄
ですが、メリハリを付けるなら暗い部屋の方がいいのかな…なども考えてしまいます💦
睡眠が取れれば結局同じですよね😅- 3月17日
-
あーたん
確かに暗くなると寝る時間だよ〜って身につけるなら暗い部屋の方が良いかもしれません!
まあ寝て布団に置いたらこっちのものです笑- 3月17日
-
はじめてのママリ
1人目なので色々考えてしまって難しいです😥
布団にスムーズに置ければ本当にこっちのものですよね!笑
とても参考になりました!
ありがとうございます🥺- 3月17日
ままり
うちはいま3ヶ月で来月から
保育園デビューです❗
わたしも22時までには寝かせて
ますが、来月からはもう少し早く
しなきゃだよな〜〜と😭
せめて21時までには
寝かせたいな〜とは思ってます😭
わたしの仕事も終わるの遅いし
パパはもっと遅いし😂
大変ですよね😭😭😭
-
はじめてのママリ
1ヶ月違いですね~🥺
私も22時じゃ遅いかなぁとは思いつつ今は自分のペースに合わせてしまってます💦
22時でも頑張ってる方です😅
大変ですよね😭
それに保育園預けるのも寂しい…😢笑
まだ来月から預ける実感がないです😩- 3月15日
-
ままり
わかります😭😭
まだそこまで長く寝てくれないから
正直20-21時が限界かもです😭😭
仕事しながら、夜間授乳や
早朝起床は無理です〜〜〜😭😭
もうどうなるのかわからなくて
わたしも実感なしです😭さみし- 3月16日
-
はじめてのママリ
私は今日から20時から21時を目処に寝かしつけ始めることにしました😣
今はまだ私もずっと家にいるだけなのでやりやすいですけど、仕事始めたらどうなることか…😭心配ですよね😢
頑張りましょうね😭- 3月16日
はじめてのママリ
保育士さんのアドバイスとても助かります😣
色々と支障をきたすことになるんですね💦
8時から9時に寝かしつけしようと思います😭
寝かしつけの際、別部屋で暗くしてとは考えてますが、隣がリビングで音がしてしまうと思うんです😥
大人はさすがに起きているので😔
そういうのは大丈夫なんですかね?
真っ暗で静かでないとやはり良くないんでしょうか?
8224
親の都合で23時や24時就寝のお子さんもたまにいますが、日中のダルそうにしてる様子は本当に可哀想です。
リビング隣の部屋でも、大丈夫です!毎日決まった時間に寝せる習慣をつければ、多少物音があってもぐっすり眠れるようになっていくはずです☺️それに、まだしばらくは授乳などで夜中に何度か起きるでしょうから、その辺はあまり気にせずに、「毎日決まった時間に寝る!」という習慣付けを頑張ってみてくださいね!
離乳食が始まると、毎日前後する起床時間のおかげで、授乳と食事の時間がうまく調整出来なくて、大人が振り回されるかもしれません。朝夕の大人のスケジュールがまるで壊れます💦
なので、離乳食が始まるまでには生活リズムを確立できるといいですよ!
はじめてのママリ
そうなんですね😣
それは可哀想です💦
今日から20時から21時を目処に寝かせることにしました!
アドバイスありがとうございます🥺
隣の部屋を閉めて1人にするのは少し怖いですがちょくちょく見に行って頑張ってみます😭
お恥ずかしながらまだ離乳食をどのような時間でどのようにあげるのかなど調べてないのですが、離乳食始まると大変なんですね😅
それも色々と調べてみます😢
凄く助かりました🙇♀️