※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn
子育て・グッズ

0歳クラスでのお友達叩いたり噛んだりの頻度と、怪我についての心配について、保育園の0歳クラスはどこも同じかどうか気になっています。

0歳クラスってお友達叩いたり噛んだりって頻繁にありますか?

今8ヶ月で歯が1本生えてきてなんでも口に入れます
おもちゃやらベビーゲートなんでもハムハムガブガブして私の指も食べます。

来月からは保育園に通います
保育園にうちの子が誰かを怪我させたら謝りたいので伝えて欲しいと考えていたのですが0歳クラスはお子さんが噛んだり叩いたりしてもそれを止めれなかった保育士のせいです。お伝えはしないですが、お子様が怪我させられた時は必ずお伝えします。と言われました。

保育園 こども園の0歳クラスはどこも同じような感じでしょうか?誰かを噛んだり叩いたりして怪我させてしまわないか心配です

コメント

ぺこり

はじめまして。
一歳過ぎてから保育園に入れましたが、4月時点でまだ0歳だったので、娘は0歳児クラスに入っています。
正直に言って、大きな怪我をさせてしまうことはほとんどないと思いますが、噛んだり押したりはしてしまってるみたいです😭逆に噛まれてしまうこともありました😭

0歳児の子にダメなことを教えるのは難しいのもありますし、みんなで過ごしてく中で少しずつ学んでいくんだと思います🥺
上手く言葉に出来ずすみません😂

3人目妊娠中🤰🏻

保育士です。

もし、我が子が噛んだときには
謝罪をしたいので教えてください。
って本当によく保護者の方から
言われるのですが
どこの園も基本的には噛んだ側の
保護者さんにはお伝えはしません。
噛まれた側の保護者さんには
丁寧に保育士が謝罪をします。
噛まれた側の保護者さんに
誰ですか?っと聞かれても
園の方針でお伝えすることは
できかねます。とお伝えします。

ですが、あってはなりませんが
噛まれることが続いてしまうと
噛まれた側の保護者さんは
やはり不快、不信感に繋がります。
そのような場合は特例で
保護者さんと保護者さんと
担任、主任、園長と話し合いになります。

ですが、基本的には
噛んだ側の保護者かんには
お伝えしないと思われます。

我が子を預けると
怪我させてないかな?
お友達と仲良くしてるかな?
っと不安になる部分も
ありますよね😣💭

ア

保育士で、0歳児クラスを担任していました( ¨̮ )

お口に入れてこれはなんだろう?って調べているのでしょうね😊
発達においてとっても大事な事です☺️
また歯が生えてくる歯がゆさもあると思います!

噛みつきについてですが、
事の善し悪し、自分のものと他人のものの区別など
まだまだ難しい年齢ですので
子ども同士のトラブルは
止められなかった保育園の責任だと思っています。
0歳児クラス、1歳児クラスは特にそうだと思います💦
心配しなくても大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

1歳児クラスに入ってました

逆に私の子が噛みグセが酷かったです😅😅
お友達と遊んでたり取り合いして引っ掻いたり引っかかれたりもありました。ら