
女の子の名前が決まらず、お花から名前を考えている。他におすすめの可愛い名前があれば教えてほしい。上の子は陽葵(ひまり)、2人目は千愛(ちあ)。
女の子の名前が決まりません。。
旦那と考えた結果
上2人がお花から名前を考えたので
おと(桜叶)がいいかな。と思ったのですが、
みなさんから見てどうですか??
前に児童館のおばさんから1人目の名前は可愛いけど、
2人目の名前はうーん。ちょっと可愛いと言われ、
その時はほっとけ!と思ったのですが、
少し名前を決めるのにナイーブになってしまいました。
ほかにお花から取った可愛い名前がありましたら
是非是非教えていただきたいです!
ちなみに、
上の子は陽葵(ひまり)で2人目が千愛(ちあ)です。
よろしくお願いします!
- きぃ(3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おと?読めません😭😭😭

退会ユーザー
おとちゃん漢字は違いますが友人の子供にいます!
かわいい名前だと思います😊💓
ただ桜叶だと(おと)とすぐ読むのは難しいかもですね🥲
お花関連だと
咲良(さくら)
椿(つばき)とか可愛いかなあと思います!
個人的にお花からではないですが
一花(いちか)ちゃん好きです🥺
-
きぃ
やっぱり難しいですよね…
さくらもつばきも周りにいまして💦
いちかも可愛いと思ったのですが、旦那に1番目じゃないのにいちかなの?って言われてしまって…- 3月15日
-
退会ユーザー
1番じゃないのにいちかなの?は謎ですね💦🤣
そんな風に思う人もいるんですね🤔- 3月15日
-
きぃ
そんなん言われたらなんも付けられないじゃん…ってなりますよね。。
- 3月15日

Yuu
おとちゃん響は良いですが、漢字がちょっと、、、
失礼ですが、叶をトと言うのも違和感です(^◇^;)
仮にトと読んで、桜がオウと読むのでオウトと読んじゃいました^^;すみません。
花の名前だと、すみれ(菫)ちゃんが周りに居て、可愛いなぁと思いました。英語で表記した時に、ちょこっと変えるとスマイルみたいになるので、そこも可愛いと思いました^ ^
-
きぃ
そうなんですよね。。
漢字やっぱり微妙ですよね💦
すみれって英語表記した時にスマイルみたいになるんですね!
可愛いですね!- 3月15日

はじめてのママリ🔰
おうと…
叶は、『と』と元々は読まなくて吐くに似ているから『と』と詠ませてる人がいると聞いたことがあるので尚更『おうと』と気になりました
-
きぃ
そうなんですか!?
じゃあちょっと嫌ですね…
全然決まらなすぎて焦ります。。- 3月15日

退会ユーザー
桜叶はわたしもオウトと読めてしまいました💦
お花の名前ならわたしは「すみれ」と名付けたかったです✨
6月ごろが予定日でしょうか😊?
紫陽花にちなんで紫陽(しはる) 、紫乃(しの)とかぱっと浮かびました!
個人的には梅雨時なので美雨(みう)も可愛いと思います🥰
いいお名前が決まりますように!
-
きぃ
おうとと読めちゃいますよね…
予定日は6月です!
紫陽花もいいですよね♡
雨にちなんだ名前もかわいいですよね!
私は雨寧or雨音(あまね)って付けたかったです♡
でも、旦那は嫌みたいで…😭
ありがとうございます!- 3月15日

mamari
漢字も読みも可愛いですが、読めないかもですね🥲
個人的には美桜みおちゃん好きです🌸
-
きぃ
読めないですよね…
でも、美桜ちゃんは居ますよね!
美桜ちゃんは「お」って読めるのになんでだろう。。となってしまいます。- 3月15日

みみすけ
おとちゃん!フリガナがあるとなるほど!てなります!個人的な意見ですが可愛いです❤️
-
きぃ
ありがとうございます!
でも、やっぱり読めないですよね😅
どうしたらいいのやら…- 3月15日
-
みみすけ
小児の医療系で働いていた時に当て字どころか、、て名前を沢山見てきたので全然素敵だと思ってしまいました😂😂- 3月15日
-
きぃ
そうなんですね!
ありがとうございます😭✨- 3月16日

h1r065
桜叶は無理あるかなと。
おうと?とかなるかなです😅
ともだちは桜からチェリーとかでちえりちゃんとはつけてました。
-
きぃ
やっぱり無理ですか…
ちなみに桜都はおとって読めますか??- 3月15日
-
h1r065
さくとくんかな?とかそちらは思います💦
- 3月15日
-
きぃ
さくとくん…
「と」で女の子らしいの難しいですね…- 3月16日
-
h1r065
これってするとなかなか難しいですね💦
- 3月16日

ちぃたろう
おとちゃんって響き可愛いですね!
桜都は職場の上司の息子が桜都くんなのもあり、どうしても男の子のイメージです💦
お花ならすみれちゃん可愛いなって思ってます。
でも菫って漢字が個人的にかたい感じがして純恋とか好きです◟́◞̀
-
きぃ
おとちゃんかわいいですよね!
でも、お花と結び付けるのが難しく…
すみれちゃん大人気ですね✨
純恋って漢字可愛いです♡- 3月16日

なっちゅん
読めるけど叶は「と」と読まないので(嘔吐の吐に似てるから「と」と読む人が多いらしい💦)、漢字が違う桜都ちゃんなら読めますし綺麗で好きです!
うちの子も桜が入る名前ですが、璃桜(りお)や菜桜(なお)が候補にありました!あと次女の子なら「すみれ」がいいなと思ってます✨あとはお花ではなく植物に広げて、梓や楓とかも可愛いなと思います✨
-
なっちゅん
あとはジャスミンから茉莉花とかも好きです✨
- 3月15日
-
きぃ
嘔吐の吐に似てるから「と」と読むのは初めて知りました…
旦那の妹が「〇お」で2文字なのでどうしても響きが被るってことで2文字の最後に「お」は旦那に却下されるんです😭
梓可愛いです♡- 3月16日

RUU
うちの息子が、叶の字を使っていて、トの読みなので、
違和感だとゆうコメントをみて、すごく複雑な気持ちになりました💦うちは一文字目で使ってるんですが、みんないい名前ってゆってくれますし、、
桜叶ちゃんも、
おとちゃんって、あたしは読めますよ!!
なんで桜を一文字目にすると、みなさん、おうって読むんだろうって不思議です。
美桜ちゃんとかは、わざわざみおうちゃんって読まないのにー!
でも、あたしは一発で別に読めなくってもいい派なので、つけたい名前や漢字をプレゼントしたいです😊
叶を都や、音にかえるだけでも、また印象かわってきますね✨
お花の名前だと、
やぱ、すみれちゃんが浮かびました😊
-
きぃ
私もそれ思いました!!
2文字の最後の「桜」は「お」と読むのに…って!
つけたい名前をつけるのが1番いいですよね♡
私が周りに振り回されるタイプなので
周りにこう言われたことをきにしてしまうんです。。
そうならないように強い意志を持ちたいです😭
桜音はめっちゃ可愛いです♡♡- 3月16日

Raimu.🐰
おとちゃん可愛いですね!!
児童館のおばさんほんと余計なお世話だしうーん。ってなんやねん!ってイラついちゃいました笑
個人的には花梨・花鈴(かりん)ちゃんとか好きです!
-
きぃ
ほんと余計なお世話ですよね😒
あんた基準で名前考えてないから!って思いました!
かりんちゃん可愛いです♡
花鈴の漢字が好みです!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
ご両親が思いを込めてつけてあげたお名前でしたらまわりの意見は気にしなくて良いと思います🙋💕
お花の名前、かすみそうから、
かすみちゃんとかはどうですか?
ちなみに、うちの子は、お花そのままで「はな」です😊💐
-
きぃ
ありがとうございます😭✨
そうですよね!
かすみそうも可愛いお花ですよね♡
参考にさせていただきます!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
私はママリで沢山みてきたからか読めました😁
他の方も言うように嘔吐のとに似てるからっていうのだけ気になるので補足の桜都ちゃんがかわいいと思います💓
美桜はおと読むのに先に来ると読めないと言われる感じモヤモヤしますよね😭
当て字でも多ければ、見慣れてればありみたいな、、
なんなんだって思いますよね😂
-
きぃ
確かに「叶」は「と」とは読まないですよね!
なので「と」を変えようと思います😊
どうして先に来ると「お」と読む人が少ないのかモヤモヤですよね🤔
多分先に「お」をつける人があまりいないから違和感なだけですよね😅- 3月20日
きぃ
やっぱり読めないですよね😭
桜を(おう)と読むので
読めないかなーと…