![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で内膜症を疑っています。手術や遺伝子検査も考えています。先生に内膜症かどうか聞く予定です。手術の必要性や経験者の意見が知りたいです。
内膜症について教えていただきたいです😢
不妊治療を始めて2年ほどになり3回体外受精、両側FTをしましたが、未だ授かれません。
着床が継続されない感じだと思います。
(卵管が詰まっており体外受精しましたが、結果得られずFTに移り1周期目です。これから何回かチャレンジして、多分体外受精にまた戻ると思います。その時に遺伝子検査も考えております)
私は内膜症と判断された事はないのですが、
内膜症の症状に当てはまる事ががすごく多かったので、内膜症では?と思い始めております。🤔
次に生理が始まったら先生に内膜症かを聞こうと思うのですが、皆さんは先生から内膜症ですねと言われたのか、調べてくださいと言って知ったのか、どちらですか?
またママリでたまに拝見させてもらうのですが、
子宮を腹腔鏡下手術で綺麗にしてもらったとか、
ついでにポリープも取ってもらいましたとか
あったんですが、産婦人科の先生にしましょうと言われるものなのでしょうか?
私は多分他にも癒着とかがあるんじゃないかと思っていたり、お腹の中を見ないと分からないとよく書いてありますが、先生の病名診断なしに、やってもらえるものなのでしょうか?
いっその事全て中見て綺麗にしてほしいと思っております😢それが良い事か、やらない方がいいパターンもあると思いますが、内膜症の手術の経験のある方、お話聞かせていただきたいです!
文章が変になりましたが、すみません🥺
- mi(2歳7ヶ月)
コメント
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
本当に子宮内膜症かどうかは、おなかの中を見てみないと分からないそうです。
私もいろんな症状で子宮内膜症を疑ってましたがどの病院に行っても違うと言われ、結局、卵巣にチョコレート嚢胞ができてやっと子宮内膜症と診断されました。
腹腔鏡は全身麻酔の手術でリスクもあるので、医師もなかなか検査としてはやってくれないのかもしれません。
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
転院は考えてはいませんか?!
私はハッキリとした卵巣痛の症状があったので診断され手術まで行ったんですが、
気になることがあればとことん病院で聞くなり調べてもらう方がいいですよ!
手術となればAMHが下がる可能性もあるので、尚体外受精が難しくなるかもしれません💦
3回体外をしたとのことなので、お安い料金ではなかったかと思います。
なので、気になることは解消しベストな治療法を選択してくださいね✨
-
mi
ずっと通っていた所を一旦離れてFTした別の病院に先月から通いだした所なんです😢先生に具体的にこんな症状で内膜症だと思うんですがとは、まだ言っていなくて、次行った時に聞こうと思い、先にこちらで経験された方の話を知りたいなと思って質問させてもらいました😭
AMHが下がる事もあるんですね🙄💦
まりりさんはエコーでは診断なんと言われましたか?- 3月15日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
子宮内膜症です!!
最初生理が来た時にとてつもない腹痛(陣痛のような痛み)お尻からお腹に掛けて棒が突き刺さってるうな痛みもあって座る事も出来ませんし痛すぎて息も止まるくらいでした!明らかにおかしいと思って調べたら内膜症かな?て思って病院行ったんですが生理中はエコーにも出血が移るため分からないと言われました!その後も同じような感じが何回かありました!
そして3人目妊娠してエコーで赤ちゃん見せてもらった時に初めて内膜症があるね!って言われました!なので生理中では無く生理じゃない時じゃないと分からないと思います😓
-
mi
私も生理痛もひどくて、卵巣もくしゃみすると、ツーンと体を丸めてしまう位痛い事があります😢ナプキンも、何度も漏らしてしまってます😱
内膜症での妊娠だったんでしょうか?内膜症と判断されてもそのまらま温存の選択肢は、ありますか?
次に病院に来てと言われてる日が生理中なんです🥺
血の検査なのですが、その時内膜症の話だけでもしてみようと思います!- 3月15日
-
み
いつも痛みが来てから病院行ってって感じだったので毎回生理中に病院行ってた為ハッキリと子宮内膜症とは言われませんでした😓
そこで普通に妊娠が分かってエコーしてもらってる時に内膜症があるね!でも妊娠中は酷くなることは無いから大丈夫だよと言われて今はそのまま状態です😌産んだ後は内膜症治したいなと思ってます☺️- 3月15日
-
mi
そういえば私も生理中によく行ってるかもしれません🙄
次回生理中に行きますが、それ以外の日に別で見てもらえるようにお話しようと思います!
現在妊娠中なのですね!⭐️おめでとうございます🥺
私もどちらになるか分かりませんが、先生に聞いてみます!😊- 3月15日
mi
やはりお腹の中を見るまで分からないんですね😢
私も4つ目の病院ですが、異常なしですねって感じなんです。
チョコと診断されて、手術までしましたか?
Na🖤
私もチョコレート嚢胞ができた時、今までの通院は何だったんだ…って感じでした。
手術しました!その後もなかなか授からず体外受精しましたが、やっぱりAMHは低かったです。
でも1回目で成功したし、2人目は手術した方の卵巣からの排卵で自然妊娠したので、質には影響してないんだなという感じです。
mi
なるほど、手術されたんですね!😳
体外1回目羨ましいです!私は2個戻しもしたんですが、化学流産でした。
検査としては難しそうですが、先生に現状話して相談してみます!🙄
手術して自然妊娠は希望がもてますね!(✧_✧)