![oheso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が2歳1ヶ月からしまじろう英語を始めて1年がきましたが、初めのうち…
息子が2歳1ヶ月からしまじろう英語を始めて1年がきましたが、
初めのうちは英語の歌を真似して歌ったり、簡単な英単語が口から出ていましたが、
2歳4ヶ月のときに次男を出産してからは、なかなかエデュトイで遊んであげられず、少しずつトーマスやらにゃんチューやら、他のアニメが好きになり、2歳後半になるとDVDは最初見るだけであまりみなくなり、3歳になったらペラペラと流暢に日本語を喋るようになり気づけば英語と疎遠になってしまいました😱
これはまずい…と焦りだし、今必死にDVD再生したりエディトイで遊んだり英語で関わるようにしてますが、
次男にも本腰入れて英語を…と思い、今更ながらワールドワイドキッズが気になっております。
(ディズニー英語は予算の都合で却下です🙇♂️)
ステージ1から、兄弟で取り組めば上の子も楽しんでくれるかな?との期待も込めて…。
しまじろう英語から初めて、3歳頃からワールドワイドキッズに切り替えた方いらっしゃいますか?
ワールドワイドキッズにも取り組んでくれましたか?
切り替えてからの、英語に対するお子さんの取り組みの様子、効果的だった使い方などお聞かせください🙌🙇♂️
- oheso(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント