

EE
うちの幼稚園では普通のお箸しか使えないので、3歳過ぎた頃から練習させてました✨上の子は先生に褒められるくらい上手でしたが、春から入園の下の子は早生まれということもあり、全然ダメです😱

ネイルまま
今年少ですがほとんど補助箸使ってますよ🤔
普通の箸の子は2人とか💦ちなみに長男もまだ補助箸です😂

ママリ
1歳児から普通のお箸使ってます!

はじめてのママリ🔰
うちは今でも普通の箸使えないですね🤣
うちの幼稚園は年中さんからお箸の練習が始まるので、最近家でも少しずつ練習始めてます🙌

あいう
2歳児プレのときから普通の箸使ってます。
保育士でしたが、補助箸使うと箸は上達しないから、禁止のとこが多いです。
まずはピンセットを使って指の握力つけるとこから始めたらいいですよ◡̈♥︎
-
あいう
うちの子は1歳から普通の箸で、枝豆とか豆腐掴んでました!
パパより上手です笑笑- 3月15日
コメント