 
      
      二階建てのマイホームで、I型のLDKを18〜20畳、家事動線を考慮し、リビングを通らずに洗面所やトイレ、二階へ行ける間取りを希望しています。和室をキッズルームにしたいですが、リビング階段は避けたいです。この条件を叶えた方はいますか?妥協する場合、どれを優先しますか?
二階建てマイホームの間取りについて‥
I型(一直線)のLDK 18〜20畳
家事動線 お風呂とキッチン近い
リビング通らず玄関から洗面所へ直接行ける
リビング通らず洗面所、トイレ、二階へ行ける
LDK隣接の和室3〜4.5畳 キッズルームにしたい
リビング階段は避けたい
30〜35坪
これ叶えた方いますか‥?
どれか妥協しないといけないとしたら
どれ妥協しますか?
またどれを優先にしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ🔰
I型ではなくL字のLDKですが、あとはほぼその通りの間取りです!
リビング階段ではありますが、リビング通らずに2階に上がれる作りになっています😌
 
            あ〜ちゃん
LDKは17畳ですがまたその先に和室4.5畳隣接させました!扉を開けておけば全部一直線です😊
全て入れて36坪いかないぐらいです!
家事動線を1階で完結させたかったのでFCLも作ってもらいました!
土地が90坪あるので家は狭いながらも良いように作れます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全部一直線、開放的でいいですね☺️ 
 余裕があればFCLも欲しいなと思ってます!
 理想になるように考えてみます☺️- 3月18日
 
 
            ママ
I型LDK18畳、キッチンから直接洗面所に行ける、リビング通らず玄関から洗面所へも行ける(ドア2つの2wayです😊)、トイレは玄関横、階段は廊下階段で玄関入ってすぐ、リビング横に4畳半の和室あります‼️
我が家はこれで2階に4部屋ある5LDKの建坪36坪ちょっとです、2階の部屋数減らしたりすれば35坪くらいでも建てれたかもしれません😊
なので、土地の形などにもよるかもしれませんが、妥協しなくても建てれるんじゃないかなと思います☺️✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 素晴らしいです🥺
 まさに理想です!!
 考えてみます☺️- 3月18日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
L字なら理想に近づけるかなと思ってました☺️
IをやめてLで考えてみようと思います!
ママリ🔰
L字いいですよー☺️
キッチンとダイニング横並びが便利です!