
彼氏が知らない人に挨拶をしなかったことでモヤモヤしています。改善してもらえるか心配です。
シングルマザーです。
彼氏のことなのですが、、
お互い真剣に考えた末、お付き合いを始めました。
ちょっとした愚痴?になりますが、、
子どものことは本当に可愛がってくれます。
仕事が休みの日には子どもを連れてどこか遊びに
連れて行ってくれたりもします。
仕事終わりにも3人でご飯に行ったり私に少し
用事がある1時間ほどですが子どもを見てくれたりします。
ですが作業着を着てご飯に行ったとき
(彼氏が)知らない人からおつかれさまです、と
声をかけられたらしいのですが、それに対して誰やと
言っただけで挨拶をしなかったみたいで、
それを聞いて冷めたというか一言おつかれさまです、と
返すだけなのになんでそれが出来ないのかモヤモヤしてます
こういうのって言えば改善してくれるんですかね、😅
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
改善はしてくれると思いますけど、表面上の挨拶くらいははじめてのママリさんの前では変えるんじゃないですかね?
人間の根本は変わらないと思います😭
そうゆうのってかなり引きますよね😭元彼がそうで、冷めちゃって結果別れました😭
元彼の場合、タクシーやレストランの店員にかなり冷たく、それが嫌だと言ったら数ヶ月は必要ないのにフレンドリーに話しかけ始めました😭
俺ってやればできるんだよ。って言ってましたが別に無駄に話しかけなくてもいいのに。解釈が違うな。と思いました。結果数ヶ月後にはまた店員にキレてました…

s.s2児mam
ん?
挨拶されたのはあなた?
彼氏?
誰やと言ったのは誰?
理解力なくてすいません。
うちもシンママで彼氏居ますが細かい事でも話していかないと長続きしないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
挨拶されたのも誰やと言ったのも彼です。
そうですね、話してみます。
ありがとうございます。- 3月15日
-
s.s2児mam
なるほど
細かい事も話していかないと長続きしないのもあるけどその彼は大人として挨拶されたのに会釈も挨拶も出来ないってどうなの??って思うので別れますかね??- 3月15日

はじめてのママリ
それってもう、その人の性格な気がします。
元々そんな感じなら、治らないような気がします。
-
はじめてのママリ🔰
根本は変わらないですよね〜😅- 3月15日

ひ。
知らない方からいきなりお疲れ様ですって言われたら、誰?って不信感抱きません?
普段一緒に過ごしてて挨拶が結構抜けてるならかなり嫌ですけど、
知らない人相手なら、声は出さず会釈程度にしますかね私や旦那は。

はじめてのママリ🔰
私も知らない人からお疲れ様って言われたら誰ってなります…
誰にでもお疲れ様ですってすぐに対応できる人っているんですかね?

ばたこ
ちょっと違う話かもなんですけど…うちの父もそういうところあります😱
誰だかわからなくても言っておけばいいじゃん!文句言われたわけじゃないのにその態度なんなん?って思いますよね😩私は父だから言いましたけど…響いてなかったです…
その人の性格なんですかね…
お子さんのことは可愛がってくれてそこは素敵ですよね✨

はじめてのママリ🔰
もともと礼儀正しいかたですか?

🧸
知らない人からお疲れ様ですって言われたら、私でも誰やねん!ってなります。
誰やって言ってしまうと思います💦
知らない人からいきなりお疲れ様ですって言われて、あ!お疲れ様ですって言える人の方がすごくないですか?😅💦

シンママ(30)
全く知らない人ですよね?
私でも戸惑うと思います…
寧ろ頭フル回転で声出ないかもしれないです😅
はじめてのママリ🔰
店員さんには普通の態度なのですが、、
なんなんでしょうね、よくわからないです😅
根本は変わらないですよね〜
自分が損するだけなのにって思います笑
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😭昔からそうだからそれによって損するとか分からないんだと思います😭