
先週出産して、生後10日の赤ちゃんがいます。それで1ヶ月間、旦那に育…
先週出産して、生後10日の赤ちゃんがいます。
それで1ヶ月間、旦那に育休をとってもらっています。
家のことや育児など協力して今のとこできてはいるんですが。
義兄や旦那の友人などが遊びに誘ってきます。
たとえば夜から誘われて
「旦那が疲れてるし今日はやめとく~」など言い断っても
「お前明日も休みじゃん😂」みたいに言ってくるようで。
なんだかモヤモヤしちゃいます。
私的には、やることやってくれれば
育休中でも遊びに行こうがいいのですが。
ただ「やることやってくれれば」 とは
上の子の保育園送迎や世話、寝かしつけ、家事などです。
そうなると夜、上の子らを寝かしつけてから
遊びにいくならその時間から
また 翌日ちゃんと朝子供らと起きて保育園送迎することを考え
それでも大丈夫なら夜自由に遊びにいっていいと思ってます。
でも旦那は断ってるけど
やっぱり誘われたら出かけたくなるようで😓
皆さんの旦那さんも
もし産後1ヶ月、育休中どこまで遊びにでかけますか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
育休って遊ぶために取ってるわけではないので、断ってもらいます!
しーちゃんさんがいうように次の日の朝とかできるならいいとも思いますけど、寝かしつけたら終わりってことではないのでね。
てか、育休中に遊びに誘ってくる友人等を疑います😓

ひろ
夫が育休取ってましたが、うちは上の子が保育園の間だけ出かけていいというルールでした!
なので夜は出かけてません。
有給じゃなくて育休だから、1番忙しい朝と夜はいてくれないと意味が無い、と言うことで…
-
ママリ。
そうなんですよね💦
うちは日中はたぶん誰も遊ぶ人いないから誘いないし家にいたり私が買い物頼んだりとかで、
夜から出かけてもいいけど
風呂いれて寝かしつけて、
明日は朝ちゃんと起きれるの?って聞いてます。(笑)- 3月14日

退会ユーザー
それはモヤモヤしますね〜!育児をするために仕事休んでるのに遊びに誘うって💦
うちは育休2ヶ月取ってましたが、遊びに出掛けなかったですよー!コロナの影響もありますが…
私自身、帝王切開の傷やら身体は辛いしマタニティブルーズも酷くて赤ちゃんのお世話で精一杯で、ここぞとばかりに頼りました😅
生後10日だとまだまだ産褥期ですよね🙄もっと家事や上の子のお世話頼っちゃって、育休を満喫してもらいましょう😂👍
ママリ。
そうなんです、、、
周りの友人らは
育休中 = 明日も休みみたいな感覚なんだと思います⚡