
産後早々に旦那とケンカしました2人目出産して自宅に戻ってきましたその…
産後早々に旦那とケンカしました
2人目出産して自宅に戻ってきました
その晩から3歳の息子が熱を出して
看病と新生児育児でバタバタしてます
そんな時に旦那から
「退院したら家で鉄板焼して焼酎飲みたかったな〜」
と言ってきたので
「何か勘違いしてない?」と言ったら
そこからケンカです😤
私が出産頑張ったのはもちろん分かってる
でも私がいない間、息子と2人で
仕事と家の事と頑張って乗り越えた
「そうだね、食べたいね〜」で済む話やん
という旦那の言い分
鉄板焼きの準備するの私
お酒飲んでその後眠くなってソファーで
寝転がってる間に、赤ちゃん寝かせて
その隙に息子とお風呂入ったりごはんの片付けしたり
息子の寝かしつけしたりして、夜中は赤ちゃんの
授乳やオムツ寝かしつけでろくに寝られないのに
なぜ、産後すぐそこまで私1人でやらなあかん状況を作ろうとするのか…
本当に理解に苦しみます
- ずぼらまま(4歳2ヶ月, 7歳)

ママ
男と女の違いですね😢
むしろ、俺が全部やるから
鉄板焼きしてもいい?って
ゆうならまだしも💦

いちご
それはイライラしますね
やりたいってゆうなら片付けも準備も込だよ?って私なら言いますね
産後はとくに家事くらい休ませてくれよってなりますよね。
やりたいってゆうだけなら簡単ですよね
あとは全部奥さん任せ
全然気持ちわかってないですね。
入院中頑張ったとしてもそれは奥さんは普段からしてることだしちょっとの期間やったからやりました!ってゆわれても困りますよね
普段奥さんは当たり前にしてる事ですし
人様の旦那様にすみません。

ひよこちゃん
いやいや終わりじゃねえよ
これから始まるんだよ
暇じゃねえんだよこちとら
って感じですよね。
準備から片付け子供の世話もぜーーーーーんぶ旦那さんが自分がやるってんなら大賛成ですけどね。

ママリ
うちも産後1ヶ月の時に旦那と大喧嘩して旦那の親にきてもらいました。
まじでなんなんですかね。
少し頑張っただけでそれですからねうちの旦那も。
こっちはこれから数年はまた頑張らないといけないし、体力的にも精神的にも通常じゃないんだから。
まじでまじで産後は旦那居ないで1人で育児したいです。
て、私の愚痴ですいません。。。
コメント