※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスタ
妊活

凍結胚盤胞移植後、妊娠検査薬で陽性が出るか、hCGが少ないと出ないか心配ですか?

凍結胚盤胞(4AA)を移植し、移植から7日後に採血で妊娠確認があります。
その前に妊娠検査薬でフライングしたら陽性の場合出ますかね?
hCGがまだ少ないと出ませんかね?

コメント

まい

朝イチなら出ると思いますよ

  • パスタ

    パスタ

    一日中使える検査薬もありますよね。
    やるなら朝一でやりたいと思います

    • 3月15日
  • まい

    まい

    検査薬は基本的には一日中使えますよ。
    ただフライングだと少ないhcgをキャッチしないとなので、濃い尿じゃないと難しいんです。
    なので1番濃いのは朝イチということで、フライングは朝イチがおすすめなんです。
    一日中どの時間でもいいのは、生理予定日1週間後、早期の検査薬なら生理予定日からです。本来ならそれが正しい使い方なので。

    • 3月15日
ままり

人によると思いますが、市販の検査薬の場合50以上で陽性反応出るみたいで、私が妊娠した時BT11でhcg380だったことを考えると、パスタさんのBT7だと出なかった計算になります😅
もっとhcg高い方もいると思うのでそこはあえて私の場合です💦

  • パスタ

    パスタ

    ありがとうございます。
    そう、市販のは50ですよね!
    チェックワンファストは25IU/Lと感度が高いので、どうですかねー?

    • 3月15日