※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
産婦人科・小児科

中絶手術後の下腹部痛について、術後6日目で鮮血と生理痛のような痛みがあるのは、術後の影響かもしれません。

中絶手術後の下腹部痛について。

術後6日目です。最近、鮮血少しと下腹部痛があります。
下腹部痛は生理痛の重い感じのが定期的にきます。術後だからでしょうか?

コメント

はぐ

下腹部痛は少しあってもいいかもしれませんが、どんどん強くなっていたり、出血が増えたり臭いが出たら病院へ行ったほうがいいかもです!

  • はぐ

    はぐ

    中絶手術、辛い経験をされましたね😢お子さんがいる中でゆっくりは出来ませんが、無理されないようにしてくださいね☺️

    • 3月14日
  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    ありがとうございます🥺少しはあるものなんですね。。
    明日まで様子見てみようと思います。出血も様子を見てみます。不安が少し落ち着きました。ありがとうございます

    • 3月14日
  • はぐ

    はぐ

    辛かったら鎮痛剤飲んでも大丈夫ですよ👌出血は少しはあって大丈夫です!生理2日目くらいのがずっと続くのは行った方がいいと思います!

    • 3月14日
  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    そうなんですね!私、しばらく39度の熱があったので解熱剤(ロキソプロフェンNa錠60ミリグラム)は頂いてるのですがそれでも少しは違いますかね?
    出血はナプキンに着くくらいです。少し様子みます。

    • 3月14日
  • はぐ

    はぐ

    ロキソプロフェンは解熱鎮痛剤なので、それでいいですよ✨

    • 3月14日
  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    看護師さんですか🥺?詳しいですね‼︎かなり救われました!痛みが今ストレスになってて辛いので辛かったら飲むようにします。退院のさいに病院から出されてる薬でもあるので安心しました😭ありがとうございます

    • 3月14日
  • はぐ

    はぐ

    助産師です☺️
    我慢せず薬飲んでください!元気そうに見えても手術ですから、頼れるところは家族に頼って少しゆっくりしてくださいね☺️

    • 3月14日
  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    助産師さんなんですね😭♡すごく安心しました。お詳しいはずですね!はぐさんが私の投稿に気づいてくださったことに感謝します😢🌷

    病院でも痛みに強いから我慢しないでね、と何度も言われました。我慢しなくて良いんですね。今日の夕食後に薬飲んでみます。周りにも頼り身体の様子見てみます🥺本当にありがとうございました🥺💓💓

    • 3月14日