コメント
はぐ
下腹部痛は少しあってもいいかもしれませんが、どんどん強くなっていたり、出血が増えたり臭いが出たら病院へ行ったほうがいいかもです!
はぐ
下腹部痛は少しあってもいいかもしれませんが、どんどん強くなっていたり、出血が増えたり臭いが出たら病院へ行ったほうがいいかもです!
「産婦人科・小児科」に関する質問
4歳の息子がいつも咳が悪化して 喘息のような咳になったり クループも2回経験しました。 やはり咳が悪化しやすい子だと お家でも吸入器を購入しているご家庭はありますか? それがあれば夜間などの救急にも行かなくて良…
休日当番医って発熱も診察してくれますかね? 子供が今日発熱し、今39.1℃です💦 保育園でインフルが流行っており、移ったかな?と思ってますが咳鼻水や悪寒はなくただ高熱だけです。 ここ最近イベントや行事が重なって疲…
写真のように2歳の子の舌が左右ともに腫れているんですが経験あったり知っている方いますか?😢 これは休日診療で診てもらった方がいいでしょうか😢 私が昨日の夜の歯磨きした時に出血がありましたが特に気に止めていなく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はぐ
中絶手術、辛い経験をされましたね😢お子さんがいる中でゆっくりは出来ませんが、無理されないようにしてくださいね☺️
hibi🕊🌿
ありがとうございます🥺少しはあるものなんですね。。
明日まで様子見てみようと思います。出血も様子を見てみます。不安が少し落ち着きました。ありがとうございます
はぐ
辛かったら鎮痛剤飲んでも大丈夫ですよ👌出血は少しはあって大丈夫です!生理2日目くらいのがずっと続くのは行った方がいいと思います!
hibi🕊🌿
そうなんですね!私、しばらく39度の熱があったので解熱剤(ロキソプロフェンNa錠60ミリグラム)は頂いてるのですがそれでも少しは違いますかね?
出血はナプキンに着くくらいです。少し様子みます。
はぐ
ロキソプロフェンは解熱鎮痛剤なので、それでいいですよ✨
hibi🕊🌿
看護師さんですか🥺?詳しいですね‼︎かなり救われました!痛みが今ストレスになってて辛いので辛かったら飲むようにします。退院のさいに病院から出されてる薬でもあるので安心しました😭ありがとうございます
はぐ
助産師です☺️
我慢せず薬飲んでください!元気そうに見えても手術ですから、頼れるところは家族に頼って少しゆっくりしてくださいね☺️
hibi🕊🌿
助産師さんなんですね😭♡すごく安心しました。お詳しいはずですね!はぐさんが私の投稿に気づいてくださったことに感謝します😢🌷
病院でも痛みに強いから我慢しないでね、と何度も言われました。我慢しなくて良いんですね。今日の夕食後に薬飲んでみます。周りにも頼り身体の様子見てみます🥺本当にありがとうございました🥺💓💓