コメント
あいう
保育士です。
大きめがいいですよ!
朝はママが入れるからギリギリでもいいですが、保育園では子どもがリュックに自分で片付けます。
大人みたいに綺麗にたたんで入れることはできないので、子どもが片付けしても充分に入る大きさじゃないと、子どものやる気や達成感を奪ってしまいますよ!
冬の着替えが2組、子どもが入れられる大きさがいいですよ
あいう
保育士です。
大きめがいいですよ!
朝はママが入れるからギリギリでもいいですが、保育園では子どもがリュックに自分で片付けます。
大人みたいに綺麗にたたんで入れることはできないので、子どもが片付けしても充分に入る大きさじゃないと、子どものやる気や達成感を奪ってしまいますよ!
冬の着替えが2組、子どもが入れられる大きさがいいですよ
「保育園」に関する質問
なぜ???? 仕事から帰宅して少し家事をして保育園に迎えに行ってるので、今日もその流れで1回帰宅しました🏠 リビングに入った瞬間…… 💩踏んだ!! え?リビングに💩?? 息子は保育園…… 朝は💩してない…… え?旦那…
調子に乗るタイプの子への躾?関わり方?についてアドバイスほしいです🙇🏻♀️ 3歳なりたての子を自宅保育してます。来春より保育園入園です。支援センターやスイミング等で集団行動することがありますが、わざと違う行動…
朝から熱があり保育園お休みさせてて、もうすぐしたら小児科行こうと思ってます。 インフルだったら買い物もやめておいた方がいいですよね?💦 というのも、シングルマザーで頼れる人いなくて ありがたいことに熱出すこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます☺️
的確なご意見ありがとうございます!!
まだ小さいからあまり大きいと大変かな?と思っていましたが逆だったんですね✨
少し大きめで探してみます!
あいう
行き帰りはお母さんが持つと思うので、お子さんが自分で入れられる!自分でできた!って思える大きさがいいですよ◡̈♥︎
ままり
ありがとうございます、本当に参考になります😭✨