※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

産後1年以内のフリーランスや個人事業主の方、赤ちゃんがいる中での仕事スタイルやパソコンの活用、資格の有無による働き方の違いについて意見を募集しています。

産後1年以内の方でフリーランス、もしくは個人事業主としてお仕事されている方、赤ちゃんがいながらどのように働かれていますか??
パソコンを使ってお仕事されているでしょうか?

資格を持ってる方、持っていない方で働き方は違いますか??
色々ご意見聞いてみたいです!
よろしくお願いします☺️

コメント

ママリ

2人目がまだ0歳ですが赤ちゃんの時の方がお仕事しやすいです💓
資格はありません!でも怖いもの知らずでなんでも挑戦するタイプです!!笑

パソコンはなくてiPadでできる仕事です!もちろんパソコンでもできます💓

  • あおい

    あおい


    上のお子さんも家で一緒にいますか??
    パソコンなくてもiPadで出来るお仕事があるんですね!気になります☺️
    納期の期日があるようなお仕事でしょうか??
    クラウドソーシングとかのお仕事ですか?😆

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    はい!二人とも家にいますよ〜💓💓

    クラウドワークスでイラストの仕事をもらっています😆!!iPadだとちょっと仕事の幅は限られちゃいますよね…😖😖😖

    • 3月14日
  • あおい

    あおい


    2人とも家にいて仕事できてるなんてすごいですね✨
    邪魔されたりしませんか??
    上のお子さんは何歳くらいになるのでしょうか?

    また、お仕事でもらったお給料は年間で結構いきますか?
    今は育休中なのでしょうか?専業主婦でしょうか?
    確定申告などする予定でしょうか?
    可能な範囲で詳しく教えてもらえたら嬉しいです😂

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ邪魔されるので子供たちが遊び始めたタイミングや寝たタイミングなどに仕事をしています💓

    仕事は月に70〜90万ほどなので1年間で1000万くらいだと思います☺️手取りだと700くらいにはなるかと思いますが😂

    専業主婦です!もともとはお小遣い稼ぎで初めて、子供たちが大きくなったらパートか何かしようと思っていましたが、、、、こちらを本業にしようと思っています☺️

    子供は2歳半と1歳です😆
    確定申告はしています💓

    • 3月15日
aoi

もう子供は3歳になりましたが、産後1年の時もフリーランスでした!

基本パソコンなので抱っこしたり授乳しながら仕事してました☺️

資格は持ってますが資格の有無は関係ない仕事です🙌

  • あおい

    あおい


    基本パソコンなんですね!本業があったりしましたか??フリーランスが本業でしょうか?☺️
    資格の有無は関係ないんですね✨

    • 3月16日
  • aoi

    aoi


    子供が産まれる前から本業がフリーランスでした✨

    資格の有無は職種にもよります!
    例えば弁理士とかお菓子販売なら法律上資格がないと商売できないですし、デザイン関係は資格とってる暇あったら実績作りしろって感じですし、フリーランスにも色んな職業がありますよ☺️

    ちなみにパソコン関係全般は資格の有無よりも実力主義の世界だと思います🙌

    • 3月16日