
幼稚園辞退を考えています。子育ては一瞬の宝物。共感してくれる方いますか?
幼稚園辞退したくなってきたー😭😭😭もう制服や諸々頼んでますし、しないですが💦
分かってはいたけど離れるの寂しいし、年少まで私が働かなくてもどうにでもなるし、コロナだってまだ落ち着かないだろうし…悩んで悩んで娘も友達と遊べた方が楽しいだろうなと思って申し込んだけど、後悔😫
恐らく最初で最後になるであろう子育て。毎日イヤイヤ期で大変だけど、長い人生のほんの一瞬。思い返せば絶対宝物になるであろう日々。何だかとても勿体ない事してしまった😢
共感してくれる方いますか⁇😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
すごーい( ఠ‿ఠ )そんな素敵な考えのお母さんの元で大きくなった娘ちゃんは幸せですね👍
私は0歳9ヶ月から娘に保育所いかせてる生活につき、離れてて当たり前で、むしろずっと一緒にいると息が詰まることも汗…

どんどん
辞退って出来ないんですかね?
そういうの全然わからない方なんですが😅
うちも、最初で最後の子育て毎日一緒に居るのが当たり前でイライラする事ばかりですが…
申し込み書貰ってきたり、見学の電話したりしましたが保育園に魅力がなく友達と遊べた方がとか考えたりもありますし…
周りからは、何で無料にもなるのに通わせないのか理解されない事もあります。
夫婦で話して、まだいいかなってなりコロナもあるので申込まなくて良かったなとも思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
恐らく入園金だったり払っている制服代等を諦めれば辞退はできると思います💦が、もう入園まで1ヶ月ですし園側も困るだろうなと思い実際に辞退する勇気は無いです😭
ご夫婦で話し合って決められたんですね🥺周りが何と言おうとその結論が正解だと思います❤️実際は大変な毎日ですけど、子どもと過ごせる時間って短いですよね😢- 3月13日

yuki
最初はお互い寂しいですが、行き出したら子供は成長具合にはびっくりだし、少し離れる分一層愛しく思いますよ😊
幼稚園での出来事も宝物になりますよ✨
しかも幼稚園なんて、うちは2時にお迎えなので、そっからが長いと感じます🤣
共感ではなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
周りからも通わせてる方がメリット沢山あるって言われます☺️幼稚園での出来事も宝物…そうですよね❤️
私も「わーもう帰ってきたー😂」なんて言ってしまうような気持ちに早くなりたいです🤣- 3月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
実際は毎日イライラしっぱなしなんですけどね😂💦でももう私の知らない娘の世界が始まるのかと思うと寂しくなってしまって😅
私も早く慣れたいです☺️