コメント
koto
整形外科の先生がしっかり座れるようになるまでスリングは推奨しないって言ってました。
首座り前から使える抱っこひもの方が安心だと思います。
はじめてのママリ
上の子の時横抱きスリング使ってました。
スリングは正しい使い方さえ出来れば大丈夫だと思うんですが、その正しい抱き方が難しいんですよね💦
何度も何度も動画観て練習しましたよ😂
ベッタのはもっと簡単そうだし大丈夫じゃないですかね!
koto
整形外科の先生がしっかり座れるようになるまでスリングは推奨しないって言ってました。
首座り前から使える抱っこひもの方が安心だと思います。
はじめてのママリ
上の子の時横抱きスリング使ってました。
スリングは正しい使い方さえ出来れば大丈夫だと思うんですが、その正しい抱き方が難しいんですよね💦
何度も何度も動画観て練習しましたよ😂
ベッタのはもっと簡単そうだし大丈夫じゃないですかね!
「ベッタ」に関する質問
年子、毎分喧嘩です。限界です。 男女年子きょうだいです。 ワンオペで私が家事をして子どもにつきっきりで見られない時、(ぱぱがいても、子どもについていられる時もですが…)2人でくっついては喧嘩。お互いの遊んでる…
至急です!! 性行為中出し後、鮮血大量にありました。 トイレに行き少しいきむと精子と一緒に出てきました。 症状 拭くとティッシュにベッタリ ナプキンに出血あり 性行為した日は 10.12.16.20.25 排卵日は18日 生理予…
インフルエンザ、コロナ、RSウイルス、ヒトメタニューモ、溶連菌、アデノウイルス全て陰性。 木曜日のお昼頃に発熱し本日(月曜日)に解熱したと思いきやまた上がってきました。 鼻水と痰がらみの咳が出ており苦しそうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MII
抱っこひも1ヶ月から使えるの持っているんですよね…
2つもいらないかなと思っていて💦
koto
我が家は市の保健師さんにスリングをオススメされて買ったんですけど、股関節脱臼もあるし、使い方を誤ると窒息する可能性もあるそうなので使わないでくださいって主治医に言われたので使うのをやめました。
早産児だから余計に気を付けなきゃって言うのもあるかもしれませんが、やっぱり危険だとわかっていて使うのは抵抗がありました。