※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊娠・出産

生後20日前後の赤ちゃんが、搾乳で90〜100ml飲んで2時間後に泣くことがある。その時は100mlまでしかあげず、泣くこともある。この時期の赤ちゃんはどれぐらい飲むのが普通でしょうか?

生後20日前後の方やわかる方いたら教えてください
次男は直乳をやめ搾乳でやってます
今の時点では90〜100のんでますが
2時間から2時間半後に泣きます
たまーにミルクの時がありその時は100までしかあげてません
その時も泣きます
この時期ってどれぐらい飲ましてましたか?

コメント

のんびりママ

120飲んでました😊

  • えり

    えり

    母乳ですか?みるくですか?
    今朝思ったんですけどミルクで100やったら母乳じゃ100じゃたりやんよなっておもったんですけど
    どー思いますか?

    • 3月13日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    ミルクだけの時は120作ってました😊母乳は飲む時は130ぐらい飲んでました😂
    飲めそうなら増やしていいと思いますよー!

    • 3月13日
  • えり

    えり

    ありがとうございます!

    • 3月13日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    体重×30mlがその子の飲める量みたいです😊ひとつの目安にしてます。

    • 3月13日
  • えり

    えり

    助かります!!!!

    • 3月13日