※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の量について質問です。搾乳機で10分ずつやった結果、両方で50ml弱でした。これは少ないでしょうか?今後増えてくるでしょうか?母乳だけでいける量ですかね?

母乳の量について質問です。

今生後25日で母乳の量が気になり、搾乳機で10分ずつやってみたところ両方で50ml弱でした。

これは少ないでしょうか?
又、今後増えてくものですか?🥺

退院時とあまり搾乳した際の母乳の量が変わってないです…。

少し前まで、母乳+ミルク60mlあげてましたが、
助産師さんからは、体重が結構増えてるので、完母でももう平気と言われましたが…母乳だけでいける量ですかね?😣

コメント

のんびりママ

搾乳の量と実際母乳が出てる赤ちゃん飲んでる量は違うので大丈夫と思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    知らなかったです🥺
    搾乳量に左右されるとこでした💦💦ありがとうございます🙏💓

    • 3月13日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    赤ちゃんに吸ってもらう方が母乳量は増えますよ☺️
    体重増えてるなら大丈夫ですよ😊

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです🥺ありがとうございます❣️

    • 3月13日
はじめてのママリ

搾乳量は個人差かなりあると思います。
私、電動搾乳器両胸30mlがやっとでしたが、子供に飲ませて前後の体重をスケールで測ると100mlぐらい飲んでたり、3ヶ月ぐらいは一番多くて200超えてました😳
また、スケールで測っても一日の中でかなり差があって、朝イチ150でも夕方は10とかしか飲んでなかったり!
それでもずっと完母です。
なので母乳というのはmlに一喜一憂せずに、赤ちゃんの体重増加だけ気にしてあげるのが良いです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんななんですね〜🥺✨
    すごく安心しました🥺🙏💓ありがとうございます!

    • 3月14日
Anri

生後10ヶ月の娘を育てています😊✨
私も搾乳してもそんなに出ませんが今まで完母で育ててきました😊
💗さんと、同じように
最初は全然足りてる気がしなくてこれで母乳だけでいけるの!?と思いながら半信半疑でしたが、いつの間にかいけるようになってました😚🌟

とりあえず母乳だけでやってみて、もし足りなそうだったり、機嫌が悪い時だけミルクあげたらいいか〜ぐらいでやってみるといいかもしれません🥺💓
というのも、私自身なぞの意地?があってミルク足すと負けた気分になるので、意地でもミルクあげない😡と自分自身をすごく苦しめてしまったので🥲🥲笑

頑張りすぎず、頑張ってください🥰💓