
子供がうるさくて疲れています。遊び場所を工夫して疲れさせ、寝かしつけるのに苦労しています。他のお子さんはどうでしょうか。
子供がうるさすぎて気が狂いそうです。
雨で外出できないと1日ずっとしゃべったり歌ったりしています。
ずっと返答しているので私は声が枯れてしまうほどです。
娘は声が大きいので本当にうるさいんです。
なので雨の日でも散歩させたりして疲れさせます。
普段は午前中に公園かプレ幼稚園、午後は河川敷など広い場所に連れていって思いっきり遊ばせます。
そこまでしてやっと21時ぐらいには寝てくれます。
こんなにしゃべったり動き回るなんてどこかおかしいんじゃないかなと思ったりもします。
皆さんのお子さんはどんな感じでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
うちも同じですよ💦
朝は往復40分かけて公園で2時間遊び、昼ごはん食べて、また歩いて往復40分かけて公園に行きます。笑

さくら
上の子がそんな感じです。男の子なのでよく雄叫びあげてます。
幼稚園入るまでは夏だろうが冬だろうが外でほぼ一日中遊んでました。幼稚園行くと楽になりますよ(^^)あと少しですね!
ちなみに幼稚園でもいつも元気ねーと言われ、子どもたちは元気な子に寄ってくるので人気者です☆私も障害とか調べましたが、今では性格なのかなと思います。

yooo
すーーーっごい分かります😂
ほんと気狂いますよね😵
うちもまー喋る歌う叫ぶ💦
プラス最近は、〇〇はどうやって作るの?の質問攻め😓好奇心旺盛なのは良いこととはいえ、ひっきりなしに聞かれると疲れる‥。謎のごっこ遊び笑にも付き合わされて、メールも集中して打てないです😅
1日のうちで、黙ってるよりも喋る時間の方が長いんじゃないかと😑
更にキーボードの音楽流して踊ったり、タッチペンの玩具(ちゃれんじ)で遊ぶかTVも付けるから‥ほんと静かな時がない😩
晴れた日の午前中は公園に連れて行きますが、午後からは私がギブ😑なので、主さんは凄いです👏✨
週2の一時保育と週末の一人時間の時だけ、静かな時を過ごせます😂

さんぴん茶
わかります‼️6歳娘もずーっと歌ってます😅急いでほしい時でもトイレでも、歯みがきしてても。いい加減うるさい‼️今は何の時間⁉️歌うのやめてやりなさい‼️って毎日何十回言ってるやら💔
コメント