

りさ
うちもガンガンくる系の義母だとは思いますが、くれるもんは貰いますね😅

ゆず
いただきたいですが、後からそれを引き合いに出されて変なこと押し付けられたら…と思っちゃいますね😢
旦那さんはなんとおっしゃってるんでしょう??

ニャニイ🐈
家自体ではなく、家具や家電をお願いしてみたらどうですか?いつかは入れ替える物ですし😂

はじめてのママリ🔰
わたしは義実家から1000万を超える援助ありましたが、口出されすぎて断ればよかったと後悔しました😭
お金に余裕があるならお断りしてもいいと思います😭

はじめてのママリ
援助があったらやはり口出されてもしょうがないし将来の介護も見据えてるのかなーと思います😅
家族だけで平和に暮らしたいなら断った方が良いと思います!

退会ユーザー
私は口を出されるのが嫌だったので、引っ越した後に家を買ったことを言いましたよー

退会ユーザー
そんな感じしそうだったので私は断りました😂😂😂
何も口出しされたくないし金出したんだからどうの!ってなりたくなかったので(笑)
友達は貰って、そしたら泊まらせろ!とか凄くて即返金したそうです🤣

みゆ
後から色々言われるかもと思うとお金を出してもらうのは悩みますよね。
私なら子どももいるから引っ越しの時手伝ってもらうとかをお願いして、お金は遠慮するかもです。
お金の事で、デリケートな問題なので旦那さんとも話し合って良い結論ができますように…。

のりたまこ
うちはお金を出されたら「だしてやった」とか絶対しつこく何度も一生いってくるタイプ、そして出してやったんだから行って当たり前、俺たちのお陰でこの家がたって俺たちが住まわせてやっているとおもってアポ無しとかもしてくるタイプなので断りました❗
金も出してないくせにアポ無ししてきますけど居留守つづけてようやく来なくなりましたけど😑
後々めんどくさい人ならやめた方が自分のストレス軽減にはかなり大きいです‼️

ママリ
うちは旦那が、援助してもらわなくても自分たちの身の丈にあった家買うから。と義母に断っていました💦
コメント