※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ごはんの時間にイライラしてしまう女性がいます。子供がやんちゃでイライラしてしまい、保育園での慣れについて相談しています。注意するべきか悩んでいます。

ごはんの時間、イライラしてしまいます。

最近、自分でやりたがることが増えてきたのでスプーンを渡したりなるべく自分でできるように見守っているのですが、お皿をひっくり返したりスプーンをわざと落としてはあーと下を覗いたりしています。

おいしいごはんなくなっちゃうからやめようね
スプーンなくなっちゃうよ
など最初は普通に話すのですが何度も何度も同じことを繰り返されそれやめて!とつい怒鳴ってしまいました。

お皿はひっくり返らないシリコン製のワンプレートものを使っていたのですが、4月から通う保育園は陶器のお皿でごはん、汁物のお椀、主菜をのせるお皿、副菜をのせるお皿と決まっているらしいので今から少し慣れといた方がいいのかなとシリコン製のお皿の回数を少し減らしているところです。

まだ慣れていないから仕方ないとは思うのですが、あまりにも何回もやるのでイライラしてしまいます。大人の反応を見ているのでしょうか?
あえて注意しないほうがいいのでしょうか?

コメント

ポケ

私は反応せず、そのまま放置してました😅
スプーン落ちて、食べたければ拾ってと合図してくるので、その時は次は落とさないようにね〜!なんて言ってました。

kかか

陶器のお皿は保育園で慣れてきたら、お家で使うようにしたらどうですか?
保育園で教えてくれるから、家では親子がストレスない方がいいんじゃないかな?って思います😊
スプーン落とすのは、それぐらいの子は下に物が落ちてある、っていう事を発見して楽しみそうです😊(うろ覚えですすが😅)
イライラするなら、スプーンなしで手掴みで食べれる食事にしてみてはどうですかね?
朝だけとか夜だけとかでも😊

deleted user

注意しなくていいと思いますよ😄
まだまだ食事中も遊びたい時期ですし、スプーンが落ちるのが楽しくて、何か発見してるのかも😊息子も大人の反応も楽しくて繰り返してました😂

スプーンで遊びだしたら、別のスプーンで口に食べ物運んでましたよ☺️
自分で食べたいときは食べるし、遊びたいときは遊ぶし、まだ一歳なのでそこは好きにさせていいんじゃないですかね😊

園生活のことは入園してから、先生と相談して、いえでもお椀やお皿を使うか決められると良いと思いますよ✨
周りのお友達につられて、遊ばず食べるかもしれませんしね!

たこやき

家ではお母さんが楽な方法でいいと思いますよ💡
触ってもイライラしないものだけ渡して、お母さんが食べさせたらいいと思います!
後は保育園にやってもらいましょう😇(保育士ですがお母さんの味方です笑)