※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食後期の調理について教えてください。娘が先日9ヶ月になりました。…

離乳食後期の調理について教えてください。

娘が先日9ヶ月になりました。
もともと料理が得意ではなく、クックパッドがないと何もできないズボラ主婦です。
離乳食も後期に入り、料理っぽくしなくてはいけないのかと意気消沈しております…

今までは、コープの裏ごし野菜やほぐしたお魚、あとは炊飯器で野菜を炊いてみじん切り、それぞれ単品だったりたまにミックスしたりしてフリージング。
ツナやささみフレーク、果物なども全てフリージングして、そこから適当に選んでチンしてあげてました。
味付けは、これまたフリージングしたトマトペーストやかぼちゃやとうもろこしなどの裏ごしを使って、〇〇煮風にしてました。笑
そこで質問なんですが…
このやり方だと、後期は厳しいですか?
色々調べてると、ミートソースや野菜うどんなど、もう料理を作ったものを冷凍しているのをよく見かけます。
私の場合は、たとえば野菜うどんなら、うどん、野菜の茹で汁、野菜もろもろ単品でフリージングして、それを一緒にチンして混ぜる感じでやってました。
料理で作るのもいいと思うのですが、めんどくさくて…😅
また、それだと本当に毎日同じ献立になってしまいそうで。
そうならないようにするには、たくさん料理を作ってフリージングしなくてはならないのか、とがっくりしてます。
単品でフリージングすれば、味付けをその時その時で変えられるのでいいなと思っていたのですが、追いつかないですかね?💦
私と同じやり方で後期も乗り切ったよ!という方、やろうとしたけど無理だったよ!という方、いろいろ意見聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

P

いまだにフリージングしてるものをチンしてますよ😇

ルナ

うちも後期フリージングでレンチン沢山してましたよ!
薄味のうどんや煮物を作って小分けにしたり、美味しいかぼちゃを蒸し煮にしたり、ミートソースの柔らかペンネとか、おやきも冷凍してました☆

味付けは薄めの味をつけてから冷凍していましたが、素材の味やお出汁だけ十分美味しいものは、調味料はほとんど使わなかったです☺️
2歳の今でも野菜の煮物は無添加のお出汁のみでパクパク食べてますw

また、フリージングを解凍する以外にも、取り分け料理をお湯で薄めるやり方もよくしていました。
・味噌汁やスープ
・お鍋
・肉じゃが
・ロールキャベツ
などなど、柔らかくてアレルゲンの無さそうなものをハサミでカットしたりお湯で薄めてあげてました😅
ズボラですが楽だし色々あげられて良いですよ♪