※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
子育て・グッズ

スリングを買いたいけど、キャリーミーとババスリングで迷っています。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

お世話になります!
もうすぐ生後1ヶ月の息子を育ててます★
スリングが欲しいなと思っているのですが、
キャリーミーとババスリングで悩んでいます(⊃´-`⊂)
違いがよくわからず…
先輩ママさん、いろいろ教えてください!

コメント

たんぐ

あたしはキャリーミー買いました!
1番の理由は長さが調節でき、あたしも旦那も使えるとゆーとこで選びました。他のスリングは長さ調節できないので…。まだ慣れなくて上手く使えませんが、抱き方の種類も豊富だし、マスターしてこうと思います(*´∀`)

  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    長さ調節ができるんですね〜‼︎それなら旦那さんと一緒に使えていいですね(*´ω`*)
    重ねて質問すみませんが、生後0ヶ月ということですがもう使えてますか?!

    • 8月22日
  • たんぐ

    たんぐ

    新生児から使えますよ(゚∀゚)ただ体が小さいうちはバスタオルとか中に入れてポジショニングしてあげないと不安定です!1ヶ月以降になったら外出も増えるからあたしもなんとか使いこなせるよー試行錯誤中です(*´∀`)

    • 8月22日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    そうなんですね〜!!!エルゴの購入も考えているのですが、1ヶ月とかの小さいうちの外出はスリングがいいかなーと思って⸜( ⌓̈ )⸝ やはり使いこなすまで少しかかるものなんでしょうが、私も購入検討します❤回答ありがとうございますー!!

    • 8月23日
deleted user

キャリーミーではないですが、同じリング有りのファムベリーのスリングを使っています。布一枚でシンプルな為、持ち運びにもかさばらないし、簡単に抱っこ出来て便利です。私は生後1ヶ月過ぎから使い始めました。

  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    今調べてみました!確かにたたんだらすごくコンパクトになりそうですね(*´ω`*)私も同じ頃から使いたいので検討します!教えてくださってありがとうございました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

    • 8月22日
和

キャリーミー買いました!が使いこなせないまま息子の体重が増え続け…肩が辛くなり。結局ベビービョルン購入しました…

助産師さんはスリング勧めてました!

  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    そうなんですね〜!!!なんかレビュー見てると、子供が嫌がってーとか使いこなせないうちにーってのをチラホラ見るのでそれも心配ではあるんですよね〜(><)助産師さん勧めるならいいものなんでしょうが…!検討します!回答ありがとうございます\(♡*∀*♡)/

    • 8月23日