※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スーパーで知らない人に男の子供たちを持っていることをからかわれてイライラしています。性別に関わらず子供たちを愛しており、他人の言葉にストレスを感じています。家族は男の子たちを喜んで受け入れてくれるのに、他人の意見にイラついています。

愚痴です。

息子3人連れてスーパーいったんですが、
知らないおじさんに話しかけられ、
『がんばってるねー!え。男3人?かわいそ〜』って言われてそそくさとどっか行かれました。

人も多く、カート押してるし、進行方向も逆だったので言い返すにも追いかけるにもムリで、そのあと一人でフツフツとイライラしてました😡
お前も男だろうが。

知り合いにも
『次は女だね〜』『男3人大変そ〜笑』だとか
3人目妊娠中性別わかった時には、
『うわぁ〜…男か…』『まぁ次あるしね!』『女の子も見て見たかったなぁ』だとか言われてきました。

口悪くなりますが。。。

うちがいつお前らに女の子欲しいって言ったんだよ!!!!
次はってお前が代わりに産んで育ててくれんのかよ!!
人の子供の性別気にして暇かよ!!!
男でも女でも子育てなんて大変だろうが!!!!

という愚痴です。(笑)

私は息子たちを心から愛していて、
本当に可愛くて日々楽しく(怒ることも沢山ですが笑)過ごしているのに特に関係もない人達にそういうこと言われるのがすっごいストレスです!!!

はぁ〜。思い出してまたイライラしちゃう🤷🏻‍♀️
男でも女でも性別なんて関係なしに
我が子は可愛いのになぁ。

ちなみに、実母も義母も3人男だと分かっても喜んでくれました🤍笑
まぁそれが普通なんですけど(笑)

だからこそ他人にそういうこと言われるとムカつく!!!
別に家族みんな喜んでるんだからほっといてくれ!!

コメント

ママリ

うざすぎますね!
お前誰だよって感じですよね。
他人の子供の性別いちいちに気する人って理解不能です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと理解不能だしお前誰?です!!(笑)
    ほんとにうるさっ!!って思いますよね(笑)
    余計なお世話すぎます🤯

    • 3月12日
m.m

分かりますー😭
うちもまだ性別分かってませんが、周りから次は女の子とか、男3人だったら可哀想とか散々言われてます…男の子3人でもとっても可愛い我が子なんだから私は特に気にしてないのに…
ホントに腹立ちますよね!え?なに?関係あるの?ってか、今の発言人としてどーなの?って思います😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ。。私もよく言われてました。。
    しかもそれでほんとに男の子だったので、まわりは可哀想〜みたいな目で見てきてウザかったです🤷🏻‍♀️(笑)
    ほんとにこっちは全く気にしてないのに周りに言われるのがストレスなんですよね🤯
    周りも子供いる人ばっかなのにそういうこと普通に言える人が多くてビックリです。。。
    絶対そんな大人にならないようにしようって思えました(笑)

    • 3月12日
だだんだん

本っっ当に余計なお世話!ってやつですね😩

他人がゴチャゴチャ言ってくる話じゃないぞってイライラしますよね。

我が家は女の子3人、男の子1人な為、『じゃあ男の子もう一人頑張りな!』とか4人目が女の子と分かったときには『男の子一人じゃ可哀想だわ〜、今まで上手に作ってきたのにね〜』と、何と義母から言われました😂

そんなに欲しけりゃお前が産めやって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうまさに!余計なお世話!!です!!!(笑)

    もうそういう人って性別関係なしにケチつけるの好きなの?とか思いますよね(笑)
    産むのだって命懸けだし育てるのも大変だし、ほんとお前が産めやって思いますよね(笑)
    性別について言う人ってやっぱり沢山いるんですね。。

    女の子に囲まれた男の子、とっても優しい子になりそうですね🥺💖💖

    • 3月12日
さぉ

ちょっと意味わかりませんねー💧
他人にそんなこと言われたくないし、知り合いにもそんなこと言われる筋合いはないかなと、思っちゃいました💧
気にしないことが1番ですよね…
男の子ばかりだから何❓って今私も疑問を抱いてます…

私は何故か実父に女の子が良かったアピールされ、次は女の子で。とか言われます…

しかとしましたけど❗️
男でも女でも可愛い子供にかわりわないですよね❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんですよ!
    こればっかりは誰にも分からないし運命だと思うし、赤ちゃんは親選んで来るって聞きますし、息子達と出逢えたのは運命ですごい嬉しくありがたいことなのに、なんでまわりが否定みたいな言い方してくるの?って思います🤷🏻‍♀️

    女の子だろうが男の子だろうが元気に生まれてくれればそれでいいのに!!!

    さぉさん、元気な赤ちゃん産んでください🥺💖

    • 3月12日
  • さぉ

    さぉ

    性別は関係ないですよね❗️
    私は楽しみにしているのに❗️

    ありがとうございます😊
    あと2ヶ月後楽しみに待ちます💕頑張ります💪

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

私も三兄弟のママです😁💕

私も同じこと言われ続けてます💦
女の子も育ててみたい💕見てみたいな💓って気持ちありますが。息子達産んだことに後悔してないですし❗️喧嘩も多いけど🤜3人仲良く遊んでる姿とかめっちゃ可愛いですし❤️3人ともママ大好きで❤️私いま最高のモテ期です☺️☺️笑

思ってても他人なら黙っててほしいほんですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじですね🥺💖

    やっぱり言ってくる人いますよね😅
    おなじです!!
    女の子育ててみたいなって思うこともあるけど、絶対女の子ほしい!とかでは無いので男3人でも別にいいし他人なら黙っててほしいですよね🥱

    • 3月15日
はじめてのママリ

性別で勝手なこと言わないでほしいですよね😤!!!

うちは義母ですが…
一人目→女の子でがっかりされる(初孫)
二人目→男の子で大喜び
三人目→男の子でがっかりされる

長男の子だから男の子という考えだったみたいで、娘産んですぐに二人目の話されました😅
でも見てたら女の子が可愛かったのか、三人目は女の子希望でしたね。。

親(私たち)は、どちらでもよかったのに!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ。。メチャクチャ古い考えの人なんですね。。
    私のおばあちゃんの時代は、1人目男の子じゃないとガッカリされたとかあったみたいですけど、今の時代にそんな考えないですよね😅

    ほんとに健康に生まれてくれればそれでいいですよね、親からしたら!!!!

    • 3月15日
ママリ

すっごい気持ちわかります!!!

私もスーパーで上の子(男)と下の子(女)を2人連れてって買い物していたら、おばあさんに話しかけられました!

最初に下の子に気がついて、上の子は私の後ろに隠れていたので気が付かなかったようで、ふつうに『かわいいわね〜✨』と話しかけてくれましたが、上の子の存在に気が付き、

『あら〜もうひとりいたのね〜☺️あ〜…、上の子も男の子なのね…。女の子はかわいいわよ〜。男の子がいるなら、女の子も産まなきゃ。まだ若いからこれからね!』

と言われました!笑


男だからとか女だからって何も関係ないし、なんなら下は女の子だし🤣(まだ小さくて髪も短かったので間違えられた)
ほんと色々失礼なババァでした☺️


私たちは、男だろうと女だろうと子供を産んで育てて、可愛いわが子にあえたのだから、誰に何を言われようと大成功だし大正解です☺️💓!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと失礼なババアですね🤷🏻‍♀️笑
    若いからまだいける!とかもそうですけど、なんでお前が決めるの??ってなりますよね(笑)

    ほんっとに性別であーだこーだ言ってくるのって余計なお世話でしかないですよね。。。(笑)

    私の知り合いは、上男、下女なんですけど
    おばあさんに、上手に産み分けしたわね〜って言われたらしく、
    いや産み分けしてねえけど?って感じだったらしいです(笑)
    その言い方に不快感を覚えたって😅

    • 3月15日
なな。

面倒くさいですよねーwww

私も言われた事あるので気持ち分かります🥺💦

喜んでくれたけど、実母にもまた男かぁ😂と言われましたよw

確かに女の子欲しいと思うこともありますが、まだ3人目は考えてませんし😳
出来たらいいな〜くらいで受け流してます😊👍笑

男の子も可愛いですしねッ😍🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっとにめんどくさいです(笑)(笑)(笑)
    男だったら何がダメなのか詳しく教えてくれ!って感じです(笑)

    いやほんとにできたらいいな〜ですよね!
    実際、性別こっちがいい!って思って作らないですよね🤣
    子供もう1人増えたら楽しいだろうな〜って感じで、
    健康に産まれてくれたらそれでいいしか思わないのに🤣

    • 3月15日
  • なな。

    なな。

    本当その通りです😂👍

    昔の人は特に気にする人多かったりしますもんね(笑)

    実母には、うるせー!って言えるのでいいんですが、他人には言いたくても言えないのが辛い所です😂😂😂

    なんか言われてもお互い頑張りましょうね😫🙌💗(笑)

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔の人、多いですよね多分😅

    私の旦那は自分の兄弟が男5人って続いてるので義母には、チンチン見えましたって言ったら
    『いいじゃーん!わたしはそれ5回続いたよ!』ってドヤ顔で言ってました(笑)

    ほんとに頑張りましょう🥺
    現に男の子めちゃ可愛いですしね💖(笑)

    • 3月15日
deleted user

読んでてイライラしてきちゃいました!
きっとそのおじいさんは子供いないか、子供が相手してくれないかで嫉妬したんじゃないですか?
私、計画分娩なので今入院してて明日二人目の男の子産みます!
長男はとっても可愛いし、女の子欲しかった気持ちもありますが今はとっても楽しみです!何より退院して帰った時の長男の反応が気になりますし!
私、今回2回の流産を経てやっと妊娠したので性別関係なく我が子の誕生が楽しみです(*^^*)
他人は黙っとけ!って感じですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対そうです!(笑)
    1人でスーパーにいる時点で結婚してないか離婚してないかなんじゃないかって勝手に思ってます(笑)(笑)(笑)

    え!もうすぐベビくんに会えるんですね🥺💖

    男の子可愛いですよね🥺
    周りに男の子は優しいよって言われますが、うちも同じで長男も次男も弟にすごい優しいです☺️
    もちろん私にも優しくしてくれます!
    兄弟の触れ合い楽しみで仕方ないですよね🎶

    無事にききままさんのベビくんが産まれること祈ってます🤤💖💖

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子はほんとに優しいですよね!うちは、パパよりも全然優しいです笑
    そして、ママの変化に気付いてくれます!髪の毛切ったとかお化粧してるとかです(*^^*)

    ありがとうございます♪出産頑張ります!

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますぅ〜🥺
    旦那よりもできた男ですよね🥺💖(笑)

    応援してます❤

    • 3月15日
頑張れ自分o(^▽^)o

ほんと、本気でムカつきますね。
私も、男の子2人ですが心ない言葉を言われたり、態度で出されたりします。

親戚の方が2人目女の子だと分かり、私に性別を言う際に、「えっ、言っていいんかなぁ…」って。
それってどーゆー意味?
何それ?
失礼極まりない。

って腹が立ちまくりました。

性別が分かるまで、悪気は無いんでしょうが、
次は女がいい、って良く言ってたのですが、それも何だか気に触ってイライラしていました。

男の子は確かに手がかかる事が女の子より多いかもしれませんが、とても可愛いです!
ほっとけー!!って叫びたいですね!