

mimi🔰
軽度異形成と中度異形成を行き来して2年位検査してますが不正出血した事無いです。
出血心配になりますよね。。

ひよこ
私は軽度異形成で2回ひっかかっていますが、もともと膣に違和感があって(産道がただれるような痛みが生理前にあったので)検査を受けるきっかけになりました。
そのあと経過観察2回あったけどどっちも異常なし
異常なしから半年後の
今出血(少量すぎてピンク)があったので心配しています。
今は生理の1週間前です。
mimi🔰
軽度異形成と中度異形成を行き来して2年位検査してますが不正出血した事無いです。
出血心配になりますよね。。
ひよこ
私は軽度異形成で2回ひっかかっていますが、もともと膣に違和感があって(産道がただれるような痛みが生理前にあったので)検査を受けるきっかけになりました。
そのあと経過観察2回あったけどどっちも異常なし
異常なしから半年後の
今出血(少量すぎてピンク)があったので心配しています。
今は生理の1週間前です。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産後に赤ちゃんが黄疸が高め。でも治療する基準値には 達してないから様子見ようといわれました。 2週間検診ではさがってたのですが、 まだ顔は赤黒いかんじがあります。 本当に治療しなくていいのでしょうか? 今後こ…
精神疾患歴ありで産婦人科病院で出産した方はいらっしゃいますか? 検査薬で陽性が出たので、ピルなどでお世話になっていた産婦人科(分娩可)に初診の予約を入れました。電話で既往歴なども聞かれ、7年前のうつ病を理由…
皮膚科で蕁麻疹が出やすい体質と言われ 風邪を引くと咳が凄い長引きます。 1度小児アレルギー科を受診したいのですが 夜間や早朝の咳が長く続く とは どのくらいの事を指してるのでしょうか。 今回1回目の受診では風邪…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント