※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

9ヶ月の娘が高熱でお薬を拒否。同月齢の子どもにお薬を飲ませる方法について相談です。

9ヶ月の娘がいます。
昨日の夜中から高熱が出て、今朝病院へ行ってきました。
粉薬と液体のお薬をもらったのですが、全く飲んでくれません😭同じ月齢の方は、どうやってお薬あげてますか?

コメント

ぱぐみ

哺乳瓶はありますか?
哺乳瓶の乳首だけの中に粉薬と水薬を混ぜたもの(混ぜていいものなら)を入れて準備します!

授乳orミルクをあげている最中に、一度赤ちゃんの口を外して、お薬入りの哺乳瓶の乳首を吸ってもらうと、そのまま飲んでくれた記憶があります😊

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    もしスポイドでもらっているなら、お口にお薬を入れた後、すぐに授乳したりしてました!

    お薬をミルクや母乳で流し込む感じです笑

    お腹が空いている時にしか吸ってくれないので、タイミング重要です😂

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    哺乳瓶の乳首あります!
    普段は母乳なので、乳首で飲んでくれるかわからないけど、あげてみます😊
    わかりやすく教えていただきありがとうございます😭✨

    • 3月12日
ママリ

5ヶ月の頃から粉薬あげることがありましたが、粉薬を小さいお碗に入れて、水滴を2.3滴垂らします💡
後は指で混ぜたら一つの塊になるので、それを上顎にすりつけてあげてました😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    実践してみます!!

    • 3月12日