
コメント

たろ
3ヶ月過ぎてくるとだんだん赤ちゃんも飲むのが上手になってくるので
母乳でもしっかり飲んで、しっかり寝てくれるようになりますよ!
今は睡眠優先でいきましょう!

ミッフィー
めっちゃわかります😂
私も一瞬ミルク作ろうか考えて、結局乳出してます(笑)
-
はじめてのママリ
誰かミルク作ってもってきてくれたら楽なんですけどね😅
- 3月12日
たろ
3ヶ月過ぎてくるとだんだん赤ちゃんも飲むのが上手になってくるので
母乳でもしっかり飲んで、しっかり寝てくれるようになりますよ!
今は睡眠優先でいきましょう!
ミッフィー
めっちゃわかります😂
私も一瞬ミルク作ろうか考えて、結局乳出してます(笑)
はじめてのママリ
誰かミルク作ってもってきてくれたら楽なんですけどね😅
「睡眠」に関する質問
【寝返り防止ベルト卒業後について】 寝返り防止ベルトを嫌がるようになって卒業したのですが、 毎回寝返り→お座りで起きてしまいます。 それまで夜通しで11時間くらい寝てくれていたのが、4時間おきに起きるようになっ…
夜間、ベビーベッドだと1時間、添い寝だと5時間ほど寝てくれます。 ベビーベッドのほうが安全と思いつつ、睡眠を確保したいためシングルベッドで添い寝をしています… このまま添い寝をしているとベビーベッドで長く寝てく…
家族4人でシングルベッドを3つ繋げて寝ていますが、毎日子供たちにぶつかられて、夜中に何度も起きてしまうため酷い睡眠不足になっています😮💨 ベッド上でお布団や抱き枕を使って簡易的な柵を作ってみたりしても乗り越え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
あともう少し頑張ります😂