
妊娠8週目でつわりがひどく、仕事に行けず苦しい。旦那にも負担をかけているが、自分が甘すぎるのか悩んでいる。仕事を休んでいることで旦那のストレスを感じている。仕事をどうしたらいいか悩んでいます。
初めての妊娠です。
今8週目なのですが、つわりがあり仕事にも行けず苦しい思いをしています。
つわりも、食べれない、食べたら吐くといったものではなく、常に気持ちが悪い。ご飯は食べられるが食べる前も気持ち悪い、食べた後も気持ち悪いといった状態です。
仕事に行けず、旦那にも負担をかけていて
さらに、話すことも極限に気持ち悪くない時はしんどいというほどではない為、これくらいで仕事行かないのは自分に甘すぎるのでしょうか?
旦那から直接言われたわけではないですが、旦那が仕事から帰ってくると幾分か気持ち悪さもマシにはなるんです。
ただ、私が仕事を休んでいる為できれば生活のために仕事に行って欲しいと思っているであろう旦那のストレスが溜まっているな。とここ最近すごく感じます。
みなさんは、仕事どうされてましたか?😭
- choico(3歳5ヶ月)
コメント

RRi
無理したらダメですよ😭
つわりは無理したら母体が
危ないので仕事はつわりが
治まるまでしなくていいと
思います😢
本当に無理して亡くなった方が
いるので。
旦那さんにもつわりが酷いのに
無理をして亡くなった方がいるって
ことを教えてあげるといいと
思います。

ママリ
吐き気ってほんとに辛いですよね😭😭職業柄オムツや外科的処置などつくことも多くポケットに袋入れて死んだ目で仕事してました(笑)旦那さんの目が気になるのもわかります😭😭
産院で診断書書いてもらうのはどうですか?Drに休んだ方がいいって言われて診断書でたって旦那さんに見せると効果あると思います!!
職場に出すのが抵抗あれば、職場が診断書なくても休めるなど問題なければ出さなくてもいいですし☺️旦那さんの説得?のために!
-
choico
お返事ありがとうございます😊
わー!ポケットに袋を入れて!!!
耐え抜いていたんですね!!!
尊敬します😭😭
診断書!
考えもつきませんでした!
明日検診に行く予定なので、相談してみたいと思います!
旦那も、早くつわりが治りますように!としか今は言えない!体が大事なのはわかるから!と言ってはくれていますがなにしろお互い知識無さすぎてネット情報にかき乱されてる状態で!😂
丁寧に教えてくれてありがとうございます😊
ぜひ参考にさせて頂きます!- 3月12日
-
ママリ
つわりほんとに精神削がれますよね😭わかります😭😭暗闇感があります😭オムツ交換はマスクの下で普通にえずいてました。笑
でも途中2週間くらい診断書書いてもらって休んでトイレの前で寝てました(笑)
明日検診なんですね🥺💕- 3月12日
-
ママリ
途中で送りましたすいません💦
明日検診で書いてもらえたらいいですね!
つわりが辛くて仕事を休みがちで、職場から診断書があれば休めるからもらってきて欲しいと言われたって言えば書いてくれると思います!
先生からしてもどれだけしんどいかとか、職場のこととかは知らないので(笑)渋るタイプの先生だったら多少演技して大袈裟に言えばいいかと思います🤣大袈裟かどうかなんで、先生にもわからないですし無理されて何かあった方が大変だと思います🥺🙏
ネット情報やばいですよねー。私も、こうらしい!とか色々教えてました!笑- 3月12日
-
choico
ほんっっとに精神削がれます😭
りんりんさんの言う通りまさに暗闇感です😭
おむつ交換は普段しないけどりんりんさんの立場だったらわたしもえづく自信があります(笑)
わかりました🌷🌷
明日、先生に相談してみます!!
ネット情報は、時として恐ろしいです💦
なので、このアプリに出会えて本当に良かったと思っています☺️✌️
とっても参考になります♪ありがとうございます😊😊- 3月12日

ヒヨコ🐤
吐きたいのに吐けないのも辛いですよね。全く同じでした。二ヶ月ほど仕事は休んだりしてたので安静第一だと思います。ただ周りからしたら甘えに見えたみたいで、わたしは周りとギクシャクしましたが、今考えて見たら休んでよかったと思いました。
-
choico
お返事ありがとうございます😊
一緒の方がいらっしゃった!😭
今の上司は、つわりって個人差あるけど1ヶ月ほどでなくなるみたいだからそれまで給料出ないけど休み休み頑張ってくれたらいいよ〜って感じで今は休ませてもらってます。。😭
私も後々後悔しないように今は、体第一に考えて行動していきます😭
アドバイスありがとうございました😊- 3月12日

ねこまま
つわりの辛さはなった人にしか分からないですよね…!
男性側からだと、吐きっぱなしとかじゃないと理解して貰いにくいですしね。
ずっと船酔いしてる感覚ですかね?私もそんな感じでした。仕事も、休める時は休んでました。
今はとにかく体調を1番に考えて良いと思います!
旦那様には一度つわりの辛さを話してみて、とりあえずつわりが治るまでは休み休みになる事をわかってもらった方がいいかなと思います!
-
choico
お返事ありがとうございます😭
そうなんですよね、、
ずっと船酔いしている感覚で、それが寝るまで続くので本当に辛いです。夜も眠れずここ最近は疲れ果てて寝る。お昼頃に起きると言った状態で💦かなり生活習慣も乱れています😭
近々、話し合う時間を作ろうかと思いました。
どういう風に気持ち悪くて今どんな状態かをしっかり話し合えていなかったので実践してみます!
アドバイスありがとうございます☺️- 3月12日

りい
分かります。わたしも常に気持ち悪いタイプでした。電車が最悪でとにかく端っこでハンカチ口に当ててました💦どうしても無理な時は端っこでうずくまっていました💦職場も理解あるところだったので、頻繁に休みました(有給)し、すこし休憩もさせてもらえました。
無理したら余計家帰ってからが辛かったので、本当に無理しないでくださいね💦
-
choico
お返事ありがとうございます😊
電車すごくわかります!!
わたしも、本当に気持ち悪くて最近仕事おやすみしているのですが明日検診に行くのに電車に乗るのがすごく不安です😢
休むことに対して、すごく申し訳ない気持ちが大きかったのですが皆さんのコメントを見ていると今お子を育てるために休むのは大切なことだとすごくすごく伝わってきたので、私も休むことを悪いと思わず、お子のためと思って今はしっかり耐え抜きたいと思います💦💦
丁寧にお返事頂きありがとうございます😭😊
気持ちが楽になりました!!- 3月12日

☆
私もつわり酷く仕事休んでました!でも不思議なことに母が来てくれた時だけ元気になってフライドチキン食べたいとかなった事もありました😅なので誰かがいると少しマシになる感覚もわかります!!
でも今はまだ仕事できる状態じゃないと思うので休むことに罪悪感持たなくて大丈夫ですよ🙆♀️つわり以外でも切迫だったり違う理由で妊娠中長期間休む人はいるので、仕方ないことだと思います。
つわり辛いですよね。。薬全然効かないし💦少しでも早くよくなりますように🙏
-
choico
お返事ありがとうございます😊
そうなんです!
旦那が帰ってきたら、何故かマシになっておにぎり食べてみよっかな!お腹減ったなぁとか思う時があるんです!!🙄💨
だから、旦那からすると余計に元気やないか!って思ってるのだと思います💦
もう、開き直って
お子のために!お子が休んでってゆうてるわ!ぐらいの気持ちで乗り切ろうと思えてきました!☺️
この気持ち悪さは、一体いつまで続くのだろう?って、不安はありますが優しいコメントを読んで元気が湧いてきました!!
親切に優しい言葉をありがとうございます😭😭
がんばります!!!!!!!!- 3月12日

ぷー
休職して傷病手当金もらいました💦
つわりは休んでてもしんどいとか仕事してた方が紛れるとか言う人も居ますが私は思い切って休んで精神的に楽になりました。
-
choico
お返事ありがとうございます😊
傷病手当!?調べてみます!!!
ぷーさんの、言う通り精神的に楽なのは休んだ方が楽とわたしも思うので調べて取り組んでみたいと思います☺️!
アドバイスありがとうございました😊☺️
参考にさせて頂きます!!- 3月12日
choico
お返事ありがとうございます😭
わかりました。伝えてみます!
仕事に行けない自分の辛さもあり、毎日のつわりの気持ち悪さもあり、
ここ最近ストレス溜まりまくりですが、しっかり休んでなんとか耐え抜きます!!
教えて頂きありがとうございました😊