

4ママ
うちの場合、4ヶ月くらいの時にひどくて、ちょうど感染症で入院中6日便が出ずに看護師さんに浣腸してもらいました(液体をお尻から注入)
便自体は形はないのですが自力で出ず、数日おきに綿棒浣腸でだしてあげる日々がありました。1ヶ月とか長いこと自力で出すことなかったりしましたよ。
少しの間、座薬を早めにしてあげるようにしてあげたらいいと思います🤔ワセリンを肛門に塗るのもいいと思うし、小児科で相談してみたらいいですよ😊
4ママ
うちの場合、4ヶ月くらいの時にひどくて、ちょうど感染症で入院中6日便が出ずに看護師さんに浣腸してもらいました(液体をお尻から注入)
便自体は形はないのですが自力で出ず、数日おきに綿棒浣腸でだしてあげる日々がありました。1ヶ月とか長いこと自力で出すことなかったりしましたよ。
少しの間、座薬を早めにしてあげるようにしてあげたらいいと思います🤔ワセリンを肛門に塗るのもいいと思うし、小児科で相談してみたらいいですよ😊
「病院」に関する質問
夫のことで。。 夜12時辺りにコインランドリーから戻ったので洗濯物をたたんでいて、主人にも手伝って早く終わりたかったので手伝ってよと少し強めの口調で言ったところ、むり。と言われ、、 なんで無理なの??って問い…
生後1ヶ月半の息子がいます。水下痢が出ています。 ここ3週間ほどうんちの色が明るくなったのが気になり、2件病院を受診しましたが問題ないとのことでお家で様子を見ていました。 昨日うんちが大量に出て、今日の夕方ま…
予定帝王切開日に義祖母のお葬式が重なってしまいました。 緊急入院→亡くなるまで1週間と少ししかなく その間誰も面会出来ずだった為、心の整理の為にも 夫には私の事は気にせず、お葬式に出てほしいと言い 実母に万が一…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント