
コメント

みさえ
1人目育休から復帰後の当月に辞めました。
理由は子持ちでは昇給昇格が望めないとわかったからです。復帰後、減給になりました。
私も育休を頂いたのに申し訳ないかなという気持ちが少しはありましたが、その気持ちよりも今まで頑張ってきた意味は何だったのかと抜け殻になりました。
生きるために、家族と幸せに暮らすために必要だった決断だと思っています。
みさえ
1人目育休から復帰後の当月に辞めました。
理由は子持ちでは昇給昇格が望めないとわかったからです。復帰後、減給になりました。
私も育休を頂いたのに申し訳ないかなという気持ちが少しはありましたが、その気持ちよりも今まで頑張ってきた意味は何だったのかと抜け殻になりました。
生きるために、家族と幸せに暮らすために必要だった決断だと思っています。
「仕事復帰」に関する質問
もうすぐ生後9ヶ月になりますが、まだ夜中何度も起きます。5-6回は起きてると思います💦 今までも2-3回は起きていましたが、その度授乳すればすぐ寝てくれていました。 最近は授乳しても寝ないことも多く、抱っこでトント…
もうすぐで育休が終わって仕事復帰の友人から「働きたくない😭」と他にも働くうえでの愚痴の連絡が来ました。 私は今専業主婦なのでなんて返せばいいのか悩みます。 そうだよね…と共感しても私とは違うし、応援しても「そっ…
皆さんは育休を終えて仕事復帰をする際、どのようなお菓子を持っていきましたか🤔? 値段はどのくらいだったかも教えてください🙇 職場には約35人の職員がいるのですが、丁度良い個数と値段のものが見つからず焦っています😂
お仕事人気の質問ランキング
ちびちゃんまま
私はシングルマザーなのでしゃんしゃんさんと同じように
家族と幸せに暮らすために必要な選択と思って勇気を出そうと思います!!
みさえ
頑張って下さい❣️